【三浦泰年の情熱地泰】ブラジル編|滞在5か月で約50試合を観戦!現地の人々との触れ合いで感じたこと

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年09月24日

ブラジルの友人たちと試合観戦。この約半年間で、現地での行動範囲も大きく変わったようだ。

< 記事を読む

【関連記事】
【三浦泰年の情熱地泰】ブラジル編|プロの世界に「パワハラ」は存在しないと僕が思うワケ
【三浦泰年の情熱地泰】ブラジル編|試合観戦に励む充実の日々。サッカーを観るためなら400キロのバス移動もいとわない?
【三浦泰年の情熱地泰】コパ・アメリカ編|惨敗劇のトラウマを抱えていたブラジル国民。「規律と献身」のセレソンが歓喜をもたらした!
【三浦泰年の情熱地泰】コパ・アメリカ編|誰もがしんどい3位決定戦。だからこそ、退場も挑発もレッドもあってはいけなかった…
【三浦泰年の情熱地泰】簡単に倒れてビデオを見てよ!? VARで露見している南米特有の悪い習慣…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら