【高校選手権/代表校レポート】大阪・履正社|苦難の道のりを経てスケールアップした攻撃力

カテゴリ:高校・ユース・その他

森田将義

2014年11月16日

攻撃の主軸であり、得点源となる牧野。決勝でも先制ゴールを挙げ、勝利に大きく貢献した。(C) Masayoshi MORITA

< 記事を読む

【関連記事】
【高校選手権/代表校レポート】静岡・静岡学園|葛藤混じりの速攻に活路
【選手権予選】静岡は4年ぶりに静岡学園が制覇!!  京都橘は3年連続の全国へ
【選手権/代表校レポート】群馬・前橋育英|総体での敗戦を糧にフィニッシュの意識向上で頂点を狙う
【高校選手権/代表校レポート】鳥取・米子北|持ち前の堅守速攻に磨きをかけ上位進出を目指す
【写真付|高校サッカー】来季のプロ入り「内定&有望選手」の選手権予選は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら