「勇敢に試合を止める判断を」―――止まない人種差別に、UEFA会長はレフェリーの”奮起”も促す

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月03日

モンテネグロ戦で5点目を決めたスターリング。敵サポーターを挑発するかのようなこのポーズは、卑劣なチャントに対するせめてもの“抵抗”だったのだろう。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
「目に見える処分を下すべきだ」EURO予選でローズに人種差別の野次…イングランド代表メンバーは激怒!
「ロシアに黒人はいらない」「バカバカしい」元露代表FWの人種差別的発言が波紋! 海外メディアも驚嘆
「ゾッとするし、悔しさもある」 ドイツ代表ギュンドアン、ザネに対する“人種差別行為”に同僚ゴレツカは嘆き…
「クリバリは嘘つきの小さな人間」 インテルのウルトラス、人種差別行為を真っ向から否定
「今日、スポーツは敗北した…」 人種差別被害のクリバリ、出場停止処分の軽減は認められず

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら