【三浦泰年のJ2順位予想】積み重ねとクラブ力が勝負の分かれ目。見どころは地域リーグから着実に歩みを進める鹿児島の躍進だ

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年02月25日

三浦氏は昨季、悲願のJ2昇格を果たした鹿児島を中位に予想した。(C)SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【福西崇史のJ2順位予想】全クラブにそこまで力の差はない。アクシデントなく勢いに乗れたチームが栄冠を掴むか…
【岩本輝雄のJ2順位予想】充実した戦力を持つ柏と大宮を上位に予想。長谷部体制2年目の水戸にも期待
【早野宏史のJ2順位予想】昨季、得点王がいながら昇格を逃した大宮。"負けないサッカー"がJ2を生き抜くカギだ
スプリント回数は圧巻の45回!松本の“韋駄天”前田大然が開幕戦で見せた驚愕のポテンシャル
J1昇格へ勝負の年と位置付ける町田、開幕戦で東京Vを撃破!! 今季加入の富樫敬真が決勝弾!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら