4部からの快進撃とJ2での苦闘、そして降格…讃岐を象徴した指揮官のエンディング

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年11月22日

最終節で残留の望みが完全に潰えた讃岐。北野監督のラストマッチとなったが、スタンドでは多くのサポーターが別れを惜しんだ。(C) J.LEAGUE PHOTOS

< 記事を読む

【関連記事】
【J2全試合採点|42節】2018年最終戦、松本が悲願のJ2初制覇! 大分は6年ぶりのJ1復帰
“バルサ化”に引き寄せられた男。J3クラブも獲得を見送ったアタッカーがイニエスタのパスで輝きを放つまで
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
【J2採点】讃岐0-2京都|讃岐、北野監督最後の試合を勝利で飾れず。京都の得点者2名を高評価
『ボールくれ』『20分しかないぞ』”停滞感”を打破した堂安の強気なメンタリティ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら