【小宮良之の日本サッカー兵法書】W杯ベルギー戦でも思い知らされた、「中盤」の別の重要な側面

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2018年08月17日

日本にとってはショッキングな結末となったベルギー戦。強豪相手に「堀・土塁・柵」がなければ、あれほどの見事なカウンターを決められてしまう。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
「日本人として誇り!」吉田麻也が超大物俳優とのミラクル2ショットを公開!
「本来の違いを見せつけた!」アンデルレヒト森岡亮太がここに来て大反攻を開始か
武藤嘉紀を名将ベニテスが称賛!「走力が図抜けている」「チャンスメイクにもゴールにも期待」
香川真司の獲得にベジクタシュがオファー増額!「彼らは最後の賭けに出た」と地元紙
「驚くべき天賦の才だ!」ベティス乾貴士の“適応力”に地元メディアが感嘆の声!
マドリーの幹部が残留を強調するモドリッチ、イタリアの移籍最終日に動く可能性は…
【セルジオ越後】豪州移籍の本田には広告塔としてではなく、選手としての価値を証明してもらいたい

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら