西野ジャパンの生命線となる攻撃の形は?「それがないと難しいと感じている」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月31日

本大会ではいったいどのような攻撃の形を提示できるだろうか。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後】なんでGK以外が一括り?選考基準も曖昧で「年功序列」と言われても仕方ないよ
【セルジオ越後】ハリルでも西野でも変わらない問題…言われたことしかできなくて何が代表だよ!
本田圭佑は日本代表に不可欠なのか? 西野監督がW杯を戦う上で評価したのは…
「年功序列かよ!」「期待できない」「中島翔哉は?」日本代表23名の人選にサポーターから批判殺到!
香川が2大会連続のW杯へ。西野監督はコンディション不良の10番をどう見ていたのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら