名将ネルシーニョを上回った尹晶煥の采配――神戸対C大阪のピッチで、いったい何が起きていたのか

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2017年05月30日

「まず雰囲気を変えるため」に投入した水沼が追加点。尹晶煥監督の野生の勘が光った。写真:川本学

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】神戸×C大阪|2点に絡んだ山村が文句なしのMOM。神戸の渡邉も非凡なセンスを見せた
【U-20ベネズエラ戦プレビュー】16強超えへの鍵は守備! 岩崎と2トップを組むのは…
【セルジオ越後】ハリルの選手選考は矛盾が多すぎる。森重を外したのなら、なんで本田を選んだの?
【U-20展望】ベネズエラに勝てば、次の相手はアメリカ?日韓戦が実現するのは早くても…
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら