【五輪サッカー 今日は何の日】8月16日「最強アルゼンチン、連覇に向けて第二関門を突破――2008年北京大会」

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年08月16日

当時は、メッシがバルサで抜群の突破力を披露していた時期だが、この大会では、味方からのボールの引き出しの巧みさ、そして周囲のメッシの使い方の上手さが印象的だった。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
渡欧の小林祐希がハリル監督に挑戦状「バルサに行ってやるから待ってろよ、って感じです」
グアルディオラの決断に「ハートにはシティでの未来がなくなった」と英メディアが反応
ボヌッチやゴディンに振られたチェルシー。ベンフィカの逸材CBに標的を変更
「パンツ一丁」で見事な司会を見せたリネカー。名物番組ホストの座はまだまだ安泰だ!
【五輪サッカー 今日は何の日】8月13日「戦後初の大会を制した『グレ・ノ・リ』――1948年ロンドン大会」
【五輪サッカー 今日は何の日】8月11日「プロ解禁の大会をフランスが制す――1984年ロサンゼルス大会」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら