FC東京対新潟戦で生まれた妙な先制点。守備側へ不利に働くルールの“なぜ”

カテゴリ:Jリーグ

橋本啓(サッカーダイジェスト)

2016年06月20日

FC東京の守備陣形が整う前に、新潟はリスタートから成岡(18番)のゴールで先制。オフェンス側にとっては「幸運」と言えるのに対し、ディフェンス側には明らかに不利なルールだが……。写真:J.LEAGUE PHOTOS

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】FC東京×新潟|両チームとも平凡な内容。MOMはここぞで決定力を見せた怪物FW
闘病中の新潟DF早川へ94年組の同胞たちがエール。武蔵「ピッチで戦って勇気と希望を」。中島「また一緒にプレーしたい」
【FC東京】「リーグワースト3位の総得点をどう思う?」に、ベテランの羽生が味わい深い回答
【FC東京】6/18新潟戦で 「アルビレックス新潟 早川史哉選手支援基金」募金活動を実施。闘病中の早川に中島、室屋、野澤がエール!
【新潟】途中出場の鈴木武蔵がリオ五輪への胸中を告白。「ここまでやってきたからには…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら