【日本代表|エリア別検証】単調なサイド攻撃は問題だが、より深刻なのは香川と岡崎の連携不足だ

カテゴリ:日本代表

五十嵐創(サッカーダイジェスト)

2015年09月04日

岡崎のポストプレーが機能したのは、71分の宇佐美のシュートくらい。周囲との連動性は著しく欠けていた。(C)サッカーダイジェスト写真部

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】ホームでたったの3点。今の日本からはやりたいことが見えてこない
金田喜稔がカンボジア戦を分析|オーソドックスすぎた日本の攻撃は、格下でも守れるレベルだった
【藤田俊哉の目】最大の問題は決定力不足ではなく、海外組を脅かす存在がいないこと
「チャンスの作り方が、あまり上手くない」。エース本田が語った根深き課題とは?
【サッカーダイジェストの視点】例えば香川外しは現実的な選択肢か
【日本 対 カンボジア】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら