• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸3-1清水|2G1Aの古橋亨梧が文句なしのMOM! 格の違いを見せつけた“魔術師”の評価は?

【J1採点&寸評】神戸3-1清水|2G1Aの古橋亨梧が文句なしのMOM! 格の違いを見せつけた“魔術師”の評価は?

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2020年07月19日

清水――戦術浸透度が高いとは言えず…

西澤の得点で一矢報いるも時すでに遅し。清水は泥沼のリーグ5連敗に。写真:徳原隆元

画像を見る

FW
30 金子翔太 6(71分OUT)
積極的に右サイドで仕掛け、45分には渡部を交わして切り込み、シュートを放った。エウシーニョと共に神戸守備陣を苦しめた。

23 ティーラシン・デーンダー 5.5(71分OUT)
前線で気の利いたポストプレーは見せたものの、自らのシュートチャンスは作れず。3試合連続でシュート0本と、いまだ見せ場を作れず。

10 カルリーニョス・ジュニオ 6
スピードを生かしたドリブル突破で攻撃にリズムを与えた。だが、ゴール前のクオリティに精度を欠いた。
 
交代出場
MF
22 ヘナト・アウグスト 6(60分IN)
長いリハビリを経て、今季初出場。西澤にゴールを献上した相手DFのパスミスは、ヘナトのハイプレスによって誘発された。

DF
24 岡崎 慎 6(60分IN)
エウシーニョに代わって右サイドバックを務めた。慣れないポジションながら、イニエスタへのタイトな守備でチームに貢献。

MF
37 鈴木唯人 6.5(71分IN)
ティーラシンと交代し、右のシャドーでプレー。限られた時間で結果を出したかったが、金子以上のインパクトは残せなかった。

FW
16 西澤健太 6.5(71分IN)
金子とチェンジし、カルリーニョスを頂点としたFW3枚の左へ。同サイドの奥井との連係も良く、75分のゴールで一矢報いた。

MF
7 六平光成 ―(84分IN)
出場時間が短く評価は無し。86分にはカウンター攻撃に加わるも、パスミスで好機を潰した。

監督
ピーター・クラモフスキー 5.5
中盤の組み立てはできているが、最後のクオリティが課題に。戦術浸透度が高いとは言えず、もう少し時間がかなりそうな気配がある。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●白井邦彦(フリーライター)

【J1第5節PHOTO】神戸3-1清水|3得点を挙げ完勝の神戸。清水は5連敗で最下位に沈む
【関連記事】
【神戸】「皆さんのおかげ」2ゴールのFW古橋亨梧がサポーターへ感謝! スタンドからの拍手には…
「僕を驚かせた」イニエスタが伊紙に語ったJリーグのレベルとコロナ禍「日本を選んだのは…」
あのブラジル人J戦士はいま【第1回】ビスマルク――「自分のような選手を助けてあげたかった」
「トップクラブが興味」久保建英の新天地候補にマンCが浮上!“後輩”の獲得をペップが希望か
元湘南監督の曺貴裁氏が流通経済大で再出発。選手も「すぐに変わった」と感銘を受ける、その指導力とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ