• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和 0-1 湘南|オリヴェイラ采配はまたも不発。浦和の攻撃をシャットアウトした湘南に軍配

【J1採点&寸評】浦和 0-1 湘南|オリヴェイラ采配はまたも不発。浦和の攻撃をシャットアウトした湘南に軍配

カテゴリ:Jリーグ

橋本啓(サッカーダイジェスト)

2018年04月28日

湘南――殊勲の決勝ゴールを奪った石川は、溌剌とした動きが冴え渡る。

湘南は前半に石川が奪った1点を守り切り2連勝を飾った。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

11 高橋 諒 6.5(87分OUT)
攻守ともに後手を踏んでいた試合序盤から徐々に持ち直し、後半は安定感のあるプレー。闘志漲るマッチアップは見応え十分だった。
 
6 石川俊輝 7
MAN OF THE MATCH
ミキッチのクロスを受けて、殊勲の決勝ゴールを奪取。その後、前半に訪れた二度のチャンスはモノにできなかったが、溌剌とした動きが冴え渡った。
 
FW
9 イ・ジョンヒョプ 6
なかなかシュートまで持ち込めなかった一方で、力強いポストワークで起点を創出。全体的には悪くない出来だった。
 
19 アレン・ステバノヴィッチ 6(51分OUT)
前線に張るだけでなく、献身的な守備も披露。チャンスには直結しなかったが、ダイナミックな突破で存在感を示した。
交代出場
FW
18 松田天馬 6(51分 IN)(87分 OUT)
攻撃面であまりインパクトを残せなかったが、前線からのプレスやボールホルダーへのチェイスをこなすなど、守備面の役割を全うした。

MF
23 高山 薫 6(65分IN)
サイドを頻繁に上下動。相手の猛攻を受けた試合終盤は、粘り強いディフェンスが冴え渡っていた。

FW
7 梅崎 司 ―(87分 IN)
古巣との一戦で与えられた出場時間は限られ見せ場は限られる。最後まで足を止めずチームプレーに徹した。

監督
曺 貴裁 7
戦力で上回る浦和に対し、真っ向から立ち向かって勝利を掴んだ。攻守両面でチームを上手く機能させていた。

取材・文:橋本 啓(サッカーダイジェスト編集部)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
ハリル解任に疑問を投げかける槙野智章のメッセージ…「JFAの決断に落胆」「問題は存在しなかった」
槙野智章がハリル反論会見での“メッセージ”に言及「選手がバラバラになることはなかった」
浦和のオリヴェイラ新監督が早速見せた"カラー" 挨拶代わりの"洗礼"に槙野や宇賀神、荻原は…
湘南が菊地の2戦連続弾で快勝! ガンバは終盤に攻勢もアウェー5連敗を喫す
【J1採点&寸評】湘南 1-0 G大阪|内容で圧倒した湘南に軍配!! MOMは殊勲の決勝ゴールを決めた…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ