C大阪――スーパーセーブ連発の守護神がいなければ…

【警告】G大阪=ファン・ウィジョ(45+4分)、マテウス(45+5分)、林(67分)、ファビオ(90+2分) C大阪=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】林 瑞輝(G大阪)
【チーム採点・寸評】
C大阪 5.5
球際で強く来るG大阪のペースに飲まれ、集中力を欠く場面が悪目立ち。頼みの攻撃もわずかにパスが乱れて、決定機を逸するなど理想の形は生み出せなかった。守護神のキム・ジンヒョンがいなければ大差で負けていた可能性も……。
【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 6.5
41分のPKで失点したが、25分と54分にはそれぞれ横っ飛びのスーパーセーブを披露し、チームを窮地から救った。
DF
2 松田 陸 5.5
倉田、藤春とマッチアップ。個人技に長けるふたりの対応に追われた分、持ち前の攻撃性は発揮できなかった。
14 丸橋祐介 6(77分OUT)
藤本の対応に手を焼いたが、守備に比重を置いたプレーで高木の負担をケア。一定の評価はできる。
22 マテイ・ヨニッチ 5.5
ファン・ウィジョに意表を突かれてのPKを献上は痛恨。フラストレーションを溜め込んで、冷静さを欠く場面が見受けられた。
C大阪 5.5
球際で強く来るG大阪のペースに飲まれ、集中力を欠く場面が悪目立ち。頼みの攻撃もわずかにパスが乱れて、決定機を逸するなど理想の形は生み出せなかった。守護神のキム・ジンヒョンがいなければ大差で負けていた可能性も……。
【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 6.5
41分のPKで失点したが、25分と54分にはそれぞれ横っ飛びのスーパーセーブを披露し、チームを窮地から救った。
DF
2 松田 陸 5.5
倉田、藤春とマッチアップ。個人技に長けるふたりの対応に追われた分、持ち前の攻撃性は発揮できなかった。
14 丸橋祐介 6(77分OUT)
藤本の対応に手を焼いたが、守備に比重を置いたプレーで高木の負担をケア。一定の評価はできる。
22 マテイ・ヨニッチ 5.5
ファン・ウィジョに意表を突かれてのPKを献上は痛恨。フラストレーションを溜め込んで、冷静さを欠く場面が見受けられた。
23 山下達也 6
対ファン・ウィジョというミッションをまっとう。エアバトルでも競り負けるシーンはほとんどなかった。
MF
7 水沼宏太 5.5(77分OUT)
倉田の動きをケアして守備に重きを置いたため、チャンスに絡むことはほとんどなかった。
6 山口 蛍 5.5
くさびのパスやドリブル突破で相手守備をこじ開ける代表クラスの動きを要所で披露。しかし、その頻度が少なかった。