• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖2-1仙台|マン・オブ・ザ・マッチは終盤に2得点を挙げ逆転勝利に導いた金崎夢生!

【J1採点&寸評】鳥栖2-1仙台|マン・オブ・ザ・マッチは終盤に2得点を挙げ逆転勝利に導いた金崎夢生!

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2019年09月01日

鳥栖――後半のシステム変更、選手交代で流れを引き寄せた


FW
39 金森健志 5(65分OUT)

立ち上がりから勢いを持ってプレーしたが、チャンスメイクできず早い時間での交代となった。

MAN OF THE MATCH
44 金崎夢生 6.5
自ら獲得したPKをしっかりと決めて、決勝点を奪うという活躍。連敗しそうな流れからチームを救った。
 
7 イサック・クエンカ 5
ボールを持ってトリッキーなプレーを見せるもチャンスは作れず、フラストレーションだけをため込んだ。

交代出場
FW
40 小野裕二 6.5(46分IN)

守備時はボランチとして、攻撃時はインサイドハーフとしてプレーし、後半に流れを変えた原動力になった。

FW
11 豊田陽平 5.5(65分IN)

前線でターゲットになるだけでなく、プレッシングにも走ってチームの逆転に陰ながら貢献。
 
MF
6 福田晃斗(81分IN)
 
ハモン・ロペスのシュートをブロックするなど要所の守備で力を出した。
 
監督
金 明輝 6

スタート時の配置変更は失敗に終わるも、後半のシステム変更で流れを引き寄せた。ただ、攻撃の質は今ひとつ。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ