• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1ベストイレブン】今季初先発でJ1初ゴール!圧倒的存在感を放った広島の逸材MFをMVPに!|13節

【J1ベストイレブン】今季初先発でJ1初ゴール!圧倒的存在感を放った広島の逸材MFをMVPに!|13節

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年05月27日

【今節のベストイレブン】の採点&寸評

【今節のベストイレブン】
GK
1 東口順昭(G大阪) 6.5 ●2回目
クロス対応やビルドアップなど、レベルの高さをしっかりと見せつけた。コンディションの良さも感じさせた。
 
DF
2 松田 (C大阪) 6.5 ●初選出
精度の高い右クロスで決勝点をアシスト。43分に見せた縦へのフィードも素晴らしかった。
 
2 野上結貴(広島) 7 ●初選出
興梠慎三の素早い抜け出しについていき、決定的な仕事をさせなかったのは、なにより評価できる。クリーンシートに大きく貢献した。
 
5 谷口彰悟(川崎) 6.5 ●2回目
ラインコントロールやつなぎの部分、対人守備などほぼノーミスでプレー。川崎が気持ちよくプレーできるのはこのキャプテンの安定感に尽きる。
 
25 松原 (清水) 6.5 ●初選出
守備で押される時間はあったが大きな破綻はなく、攻撃ではクロスやCK獲得で終わるシーンが多かった。
 

MF
6 藤田息吹(松本) 7 ●初選出
守備の番人として抜群の出来。常に足を止めずに名古屋の選手たちを追い回し、試合終了間際のシュートブロックも見事だった。
 
THIS WEEK MVP
14 森島 (広島) 7.5 ●初選出
今季リーグ初先発すると、開始6分で先制点を奪えば、CKでD・ヴィエイラのゴールをお膳立て。極めつけには上質なスルーパスでハイネルのゴールも演出する大活躍。鋭いターンでDFを剥がすドリブルも切れ味抜群。浦和守備陣はファウルでしか止められなかった。
 
14 三田啓貴(神戸) 6.5 ●初選出
右サイドで身体を張ったキープ、豊富な運動量で牽引。チームに勢いを与える豪快な2点目は見事のひと言。
 
9 マルコス・ジュニオール(横浜) 7 ●3回目
左足の一撃で先制点。仲川輝人のゴールもアシストしたほか、多くの決定機に絡んだ。
 
FW
49 ドウグラス(清水) 7.5 ●初選出
空中戦の絶対的な強さが復活して2得点。ロングボールを収める場面も多く、2点目もお膳立てする大活躍。
 
11 豊田陽平(鳥栖) 7.5 ●初選出
苦しい時のターゲットになり、最後はプルアウェイ的な動きで決勝点を挙げる。

※選手名の左の数字はクラブでの背番号。右は今節の採点。
採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
●は今シーズンのベストイレブン選出回数。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「私はサッカーに飢えている」ヴェンゲルに神戸から総額5億円のオファー!? 23年ぶりのJ復帰は実現するか
ズバリとハマったFC東京対策。C大阪が久保建英&強力2トップを封殺できたのはなぜ?
「冗談抜きで降格しますよ」「心痛いです」大敗&4連敗の浦和、サポーターがスタンドでSNSで大激怒!
17歳久保建英の評価額は? 最新の日本代表メンバー27名を「推定市場価格」でランク化!
【セルジオ越後】コパ・アメリカを放送しない民放とNHKに「失敗したな」って思わせたら勝ち!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ