W杯ライバル攻略法|緩いプレスがギリシャの泣きどころ

カテゴリ:日本代表

ソン・ジフン

2014年03月07日

中盤から出るスルーパスの質は高かった。

警戒が必要なのは、このサマラスなど高さと強さを持った前線。制空権を握られる分の悪さは覚悟すべきか。 (C) Getty Images

画像を見る

 もっとも、プレッシングが機能しなかった一方で、フィジカルと攻撃力は優れていた。試合を通じてギリシャが放ったシュートは15本。6本だった韓国の2倍以上だ。コンスタンティノス・カツラニスの3本がチーム最多で、ゲオルギオス・サマラス、ディミトリオス・パパドプーロスが2本で続く。つまり、韓国に比べてさまざまな選手が攻撃に参加していたわけだ。ゴールポストに三度も嫌われる不運がなければ、試合の流れは変わっていたかもしれない。

 体格を利した空中戦は強かった。サマラス(193センチ)、コンスタンティノス・ミトログル(188センチ)の長身アタッカーは韓国ゴール前の制空権を握り、ホン・ジョンホとキム・ヨングォンのCBコンビを大いに悩ませた。

 アブラアム・パパドプロース、カツラニスが送るスルーパスも鋭かった。最終ラインの要ホン・ジョンホは、
「ゴールは決められなかったが、中盤から出るスルーパスの質がとても高かった」
 そう賛辞を贈ると、
「体格的に優れた最前線(ミトログル)を相手にしながら、サイドや2列目から切れ込んでくる選手とボールをチェックするのは大変だった」
 と明かし、日本への助言として次のように語った。
「ギリシャを相手にするチームは、ディフェンスラインと中盤との間隔を狭めながら、左右のスペースをケアすることが重要だ。スペースを理詰めで支配していくというよりも、スルーパス中心の攻撃パータンで、それが彼らの武器でもあるので、パスの出所をしっかりと押さえなければならない」

 ギリシャは決して技術的に優れたチームではない。緩くて遅い。ただ、高くて鋭い。この長所と短所を把握したうえで、十分な対策を準備しておけば、日本がギリシャに勝つ可能性は高いだろう。

 いや、もしかすると、日本とギリシャの力関係はもはや明確なのかもしれない。2004年の面影が微塵もない今のギリシャは、日本にとって恐れるに足りない。

【翻訳:慎武宏】
【関連記事】
W杯ライバル攻略法|脆弱な守備がコートジボワールの穴
【Photo】国際親善試合|強豪国の試合結果
【日本代表】ニュージーランド戦|結果・採点

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ