• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1昇格プレーオフ展望】名古屋×千葉|今季は千葉の2戦2勝!しかも名古屋は無得点だが…

【J1昇格プレーオフ展望】名古屋×千葉|今季は千葉の2戦2勝!しかも名古屋は無得点だが…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年11月25日

千葉――シモビッチ&G・シャビエルを封じられるか。

出場停止/なし

画像を見る

J1昇格プレーオフ 準決勝
名古屋グランパス×ジェフユナイテッド千葉
11月26日(日)/16:00/パロマ瑞穂スタジアム
 
ジェフユナイテッド千葉
今季成績(42節終了時):6位 勝点68 20勝8分14敗 70得点・58失点
 
【最新チーム事情】
●監督や近藤は「前回対戦と基本的には戦い方は変えず、試合で相手を見て対応する」と明言。
●佐藤勇はスタメン予想のシモビッチ、調子を上げてきたG・シャビエルが絡むパスワークを警戒。
●先週は別メニューだった山本真、大久保が今週は全体練習に復帰。
 
【担当記者の視点】
 今季は名古屋に2戦2勝だ。3節の対戦では西野と清武のゴールで、41節の対戦ではラリベイの2ゴールと為田の得点で快勝。ともに無失点で乗り切った。しかし、シモビッチとG・シャビエルが調子を上げつつあるため、佐藤勇をはじめ守備陣や中盤の選手は「2人を自由にさせてはいけない」と警戒を強めている。

 彼らにボールを入れさせないこと、入った後の対応が守備の重要なポイント。エスナイデル監督は快勝した前回対戦から名古屋に変化があっても「我々はやり方を変えない」とし、近藤も「プレスのかけ方など試合の中で柔軟に対応する」と話した。
 
 7連勝で波に乗る千葉は、怪我人も続々復帰している。先週は別メニュー調整だった右サイドバックが主戦場の山本真、守備固めの際に大きな力となる大久保が全体練習に合流。試合のメンバーは不明だが、ベテランの力はプレーだけでなくメンタル面でも効果を発揮するはずだ。ラリベイや船山ら攻撃陣の調子も良い。リーグ順位により引き分けでは敗退となる千葉は、とにかく勝ちきることを目指す。
【関連記事】
【Jリーグ監督人事】ペトロヴィッチ、ネルシーニョがJで再就職? G大阪は育成手腕に長けたブラジル人監督か
【J1昇格プレーオフ展望】福岡×東京V|J2最少失点の堅守で、勢いを得る攻撃力を抑えられるか?
【ACL決勝】ふたりのアジア通記者が「浦和 1-2 アル・ヒラル」と予想! そのココロは?
浅野拓磨、出場11試合目でブンデスリーガ初ゴール! チームにアウェーでの初勝点をもたらす
久保裕也が1G1Aの大暴れ! 地元メディアは「驚きのスーパーゴール!」と絶賛

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ