• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】新潟1-0鳥栖|完封勝利の新潟が“奇跡”へ望みをつなぐ!MOMは鬼神のごとく立ちはだかった…

【J1採点&寸評】新潟1-0鳥栖|完封勝利の新潟が“奇跡”へ望みをつなぐ!MOMは鬼神のごとく立ちはだかった…

カテゴリ:Jリーグ

梶山大輔(サッカーダイジェスト)

2017年10月29日

新潟――交代選手が逃げ切りにしっかりと貢献。

コントロールされたミドルで先制点を奪った小泉(右)。その一撃でビッグスワンを歓喜へ導いた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
32 河田篤秀 6(90+2分OUT)
しなやかな動きで攻撃の起点に。精力的なプレッシングは健在で、前線を幅広く動き回った。遠目からでも狙い、両軍最多のシュート5本を放つ。
 
交代出場
FW
14 田中達也 —(78分IN)
前線からのチェイシングを期待されてピッチへ。期待に応えるプレーで完封勝ちに貢献した。

MF
17 伊藤優汰 ―(90+2分IN)
山崎と交代で左サイドに入る。ボールには絡めなかったが、全力で帰陣する姿を見せた。
 
FW
11 ドウグラス・タンキ —(90+2分IN)
競り合いに強さを見せる。役割を理解し、時間を上手く使おうとプレーした。
 
監督
呂比須ワグナー 7
「リスクを冒してでも勝ちにいった」と振り返ったように、高めのライン設定で相手の
ロングボールに対応。セカンドボールの重要性を選手に説き、組織だった守備を機能させた手腕はお見事だった。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
新潟が残留に首の皮一枚つなげた!生え抜き小泉慶の決勝点で鳥栖に1-0
【J1採点&寸評】磐田2-2 新潟|残留への“覚悟”を示した新潟が奮闘。MOMは全得点に絡んだ…
大井健太郎が語る古巣・新潟への想い。「対戦相手でなければ…」
【J1採点&寸評】神戸1-2鳥栖|イタリア人指揮官が知将ぶりを発揮! 両エースはワールドクラスのプレー
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たち❤

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ