選手のサインは買う時代? 「スポーツメモラビリア」市場に迫る

カテゴリ:特集

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年09月21日

経産省がスポーツ産業市場の活性化策を発表。メモラビリア市場の拡大に追い風か。

世界のスポーツビジネス市場に比べ、日本の市場規模はまだまだ小さい。2020年の東京五輪に向けてさらなる拡大が期待される。

画像を見る

 前出の伊藤氏が、日本のスポーツメモラビリア市場についてこう言う
「購入できる場所も限られていますし、流通している商品数や単価などを基に推計すると、日本の市場は数億円に満たないと思います。直筆サインが売買される風土が醸成されていないと言えます」
 
 ここでスポーツ業界全体の市場を見てみよう。日経新聞によると、日本や中国を含めたアジアのスポーツビジネス市場は、2013年の時点で97億ドル(約1兆円)となっており、北米や欧州のわずか3割にとどまっている。日本単独ではさらに低い割合となる。この数値が示すように、日本はスポーツこそ盛んなものの、ビジネスに結び付けられていない現状がある。
 
 そんななか、2016年、経産省は成長戦略の一環として、スポーツ産業市場を日本の基幹産業へと成長させるべく活性化策を発表。2025年までにスポーツ産業市場規模を2012年時点での5.5兆円から15.2兆円に拡大する目標を掲げた。
 
「その点から見ても、日本では未開拓と言ってよいスポーツメモラビリアが市民権を獲得し、より身近に楽しむことができるような時代になるかもしれません。ただ、先述のスタイナー社の創業者も語っていますが、最も大切なのは喜びを与えてくれるか否かだと思います。自分も、少年時代に集めたサッカー選手の直筆サインを眺めながら試合を観戦すると、なんともいえない格別な気分だったことを思い出します」
 
 伊藤氏が語るように、スポーツが日本に、地域に根付き、人々の日常に喜びや楽しさをもたらしてくれることが、スポーツメモラビリア市場が広がっていく条件と言える。2020年の東京オリンピックを契機に、スポーツ産業市場が拡大していくなかで、メモラビリア市場がどう変わっていくのか、その動向にも注目したい。
【関連記事】
「人は常に学び…」ラグビー界の知将がサッカー少年たちに金言
突然のゴールラッシュはなぜ? 岡崎慎司が地元紙に明かした「5戦3発の舞台裏」
大人気サッカーシミュレーションゲーム「ポケサカ」にサッカー界の歴史を変えた“空飛ぶオランダ人”ヨハン・クライフが再登場!
【現地発】ベイルの“らしいゴール”を生んだ「ジダンの信頼」
【ハイライト動画】日本人対決は好守が光った長谷部に軍配! 大迫は決定機を外し…5連敗|ケルン0-1フランクフルト

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ