• トップ
  • ニュース一覧
  • 【今最も熱いJリーガー】「90+4分」、ウズベク人MFムサエフが射抜いた、ゴールの向こう側で声援を送り続けた磐田サポーターの心

【今最も熱いJリーガー】「90+4分」、ウズベク人MFムサエフが射抜いた、ゴールの向こう側で声援を送り続けた磐田サポーターの心

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2017年04月19日

開幕・C大阪戦での無失点は、小さくない収穫だった。

今季ホーム開幕となった2節・仙台戦のスタメン。ムサエフ(右上)はこれまで全試合で先発出場中だ。写真:茂木あきら

画像を見る

 2月8日のニューイヤーカップの北九州戦(磐田が1-0勝利)では74分からボランチとして途中出場し球際の強さは示したものの、連係面に課題を抱えてあまり目立ったプレーを見せられなかった。とはいえ、そこはやはりウズベキスタン代表歴(20試合・0得点)のある実績あるファイターだ。
 
 短期間で自身の課題を克服していき、2月25日、C大阪との開幕戦では4-2-3-1のボランチとして、スタメンに名を連ねた。ピッチに立てば恐れず相手に牙を剥いて襲い掛かり、ボールを奪っていく。ぎこちなさはあったが、結果はスコアレスドロー。「守備はまずまずだった。しかし、攻撃面では全体的に、色々な面でレベルを上げていかなければ」と、ムサエフは語っていた。
 
 とはいえ昨季の磐田は、リーグ戦で初めて無失点を記録するまで8試合も掛かっていた。ムサエフが中盤の底のポジションに入り、守備面で結果を残した。それはチームにとっても、小さくない収穫だった。
 
 そして全試合フル出場を続けるなかで迎えた、4月1日の5節・清水戦。先制点を奪って勢いに乗る37分、中村俊輔のFKからのこぼれ球を左足のボレーで合わせ、Jリーグ初ゴールを記録した。4万人を超す静岡ダービーの大観衆の前で、ウズベキスタン人初ゴールという歴史に残る1ページを刻んだ。
 
 さらに4月16日の7節・鳥栖戦、背番号8が「僕の人生の中でも過去にない、最も痺れたゴール」を決める。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】磐田×鳥栖|弾丸ムサエフショット!興奮の大逆転劇もたらしたボランチに「8」
【磐田】開幕から1か月半。中村俊輔が「ギアチェンジ」に例えたジュビロの現在地と課題
【鳥栖】ベンチ飛び出し猛抗議。磐田逆転弾は「オフサイドだ!」と憤ったミステルが、それより悔やんだのは…
【磐田】起死回生弾のアダイウトン、なぜ”超”嬉しいチームメイトからも怒られたのか?
【磐田】初のウズベク人Jリーガー、ムサエフがベールを脱ぐ。中村俊輔との“相性”は?
【中村俊輔に直撃!①】磐田デビューの開幕戦で意識したのは意外にも「守備のスイッチ役」
【磐田】中村俊輔の決意全文。中田英、ストラカン、名波監督らとの出会いから…集大成の挑戦!
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ