「ここ最近、ずっとほしいシュートが多かったので、あとは決め切るだけだった」
もっとも、阿部の決勝ゴールは生まれるべくして生まれたとも言える。
「いつも狙っているところ。ちゃんと当たってくれたなと。コースはちょっと甘かったですけど、スピードあるシュートだったので良かった」
そう謙遜した阿部だったが、「最近はシュートが当たっていた」とプライドも覗かせた。
「ここ最近、ずっとほしいシュートが多かったので、あとは決め切るだけだった。最近はシュートが当たっていたし、あとちょっと落ち着くだけ。そこだけやったと思う」
もともと“当たっていた”状態だったうえ、阿部は強い想いで広島戦に臨んでいた。結果にこだわる姿勢が、ゴールとなって結実したのだ。
「勝ち切れていないゲームが続いたので、どんだけ内容が悪くても勝たないと、セカンドステージも厳しくなる。絶対に結果を出さないとアカンというのもあった」
G大阪は3試合連続未勝利と苦しい状態が続いていたが、久しぶりの勝利に吹田スタジアムは大いに沸いた。阿部の美しい一撃が、果たして“快進撃”の始まりとなるか。
取材・文:大木 勇(サッカーダイジェスト編集部)

7月28日発売号のサッカーダイジェストの特集は、出場16か国の選手名鑑付きリオ五輪開幕直前ガイド。キャプテンの遠藤航選手、オーバーエージで参戦の塩谷司選手のインタビューに加えて、手倉森誠監督のインタビューから「メダル獲得への7大ポイント」を探ります。クラブダイジェストでは第1ステージの王者・鹿島アントラーズを取り上げ、さらにJ1&J2の補強動向、名古屋のハ・デソン選手のインタビューも掲載とボリューム満点の内容になっています。