「現実の話、『優勝』という言葉を口にするのは厳しい」
川崎戦の後半、スルーパスに抜け出したムリキはGKと1対1の場面を迎え、この日一番のチャンスを外した。相手GKチョン・ソンリョンの好守に阻まれる形となり、結果的にこの1プレーが試合の流れを左右したと言える。
「もちろん決めなかったという点で責任は感じている」
自責の念を感じつつも、ムリキはやるせない思いを抱えていた。
「相手は自分より何倍もチャンスがあった。自分があそこで決めていれば……“たら・れば”の話ですけど、それでも今日の内容では、やられた可能性のほうが高かったと思う」
そして、最後にこう本音を吐露した。
「チームは、セカンドステージ優勝を目指してスタートを切ったが、現実の話、『優勝』という言葉を口にするのは厳しい。今の目標としては、少しでも勝点を稼いで、下位争いをしないというのが現実的なところだと思う」
遠くに見える「優勝」より、まず目指すべきは「残留」。それが今、FC東京の置かれた現実だ。
取材・文:大木 勇(サッカーダイジェスト編集部)

7月14日発売号のサッカーダイジェストは、内田選手の巻頭インタビューを掲載。それに続く特集は、今夏の注目銘柄と題して話題の選手30人の去就動向をチェック。乾選手、酒井宏選手、植田選手のインタビューに加え、クラブダイジェストでは松本山雅、好評連載中のプロフットボーラ―の肖像では「2008年」の大谷選手を取り上げています。