• トップ
  • ニュース一覧
  • 市川大祐が見たスペイン戦|勝因は“球際”を作った試合中の変化。三笘薫の守備力も称賛に値する【W杯】

市川大祐が見たスペイン戦|勝因は“球際”を作った試合中の変化。三笘薫の守備力も称賛に値する【W杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年12月02日

三笘選手の個人能力と個人戦術の高さは特筆すべき

三笘選手は守備面の貢献度も高かった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 もう1つ、この試合で大きく印象に残ったのは三笘選手の守備です。

 浅野拓磨選手にアーリークロスを送ったシーンが物語るように、ボールの移動中に流れを読み、インターセプトが狙える時には一発で攻撃につなげる。

 インターセプトができなかった時は、しっかりと相手に寄せて自由に仕掛けさせない。時間をかけさせることで、味方がサポートに来る時間を作り、数的優位をもたらしていました。

 攻撃面がクローズアップされることが多かったですが、守備面での個人能力や個人戦術の高さも特筆すべきです。ジョーカーと言うと、攻撃面は良くても、守備はいまいちという選手も多いですが、三笘選手は違って、守備でも計算できる。そのため、途中から投入してもチームのバランスが崩れず、パワーアップできるのが大きなメリットです。

 個人で突破できて、個人で守れる。スペイン戦では、他の選手も1対1の状況で突破を許さず、局面で負けていなかったのが日本に流れをもたらした要因でしょう。

 そんな状況でも後半はパスで局面を打開して、ワンツーで崩された部分はありましたが、だいぶスペインのやりたいことを限定できていました。モラタ選手が交代して、高さがなくなっていたなかでも、苦し紛れのクロスを送るシーンもあって、スペインの苦しさもうかがえました。
 
 ラウンド16で対戦するのはクロアチア。ドイツ、スペインと戦ったうえで対戦できるのは選手たちにとってもやり易いはずで、良いイメージを持ってピッチに立てるのではないでしょうか。

 戦前にはスペインとドイツから勝点を奪うイメージができなかった人たちも多かったかもしれませんが、勝点6を得て歴史を作りました。まだこの勝利がみんなのなかでは、奇跡と捉えられるかもしれませんが、それが当たり前と思えるようになるはずです。

 こうして徐々に周りからの見方も変わっていき、良いほうに物事を考えづらかったことが、プレーしている選手もサポーターも、勝てると思えるようになる。

 ベスト16の壁を破って新たな歴史を作ってほしいですね。今日の試合からは、前向きに捉えられる要素がたくさんありましたね。

【著者プロフィール】
市川大祐(いちかわ・だいすけ)/1980年5月14日、静岡県出身。現役時代は日本代表の右サイドバックとして活躍したクロスの名手。1998年に17歳でA代表デビューすると、2002年の日韓W杯でも活躍。アカデミー時代から過ごした清水ではクラブ歴代3位となる325試合に出場した。2016年に現役引退後は指導者の道に進み、現在は清水エスパルスジュニアユース三島U-13監督として活躍中。さらに、ワールドカップ期間中は、日本戦をニコ生で徹底分析! アナリストとともに戦術・フォーメーションなどにフォーカスにした解説放送を行なう。

【W杯PHOTO】現地カタールで日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

【W杯PHOTO】ワールドクラスの美女サポーターずらり! スタジアムを華やかに彩る麗しきファン厳選ショット!

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
 
【関連記事】
世界を騒然とさせた“三笘の1ミリ”! 日本国旗をいじった秀作画像に「天才のセンス」「よく思いついたな」「Tシャツ買う」と特大反響!【W杯】
伊大手紙が日本代表のスペイン戦出場16選手を採点!“7.5点”で最高評価は?「完璧なサブの手本だ」【W杯】
「守備での活躍が凄まじかった」本田圭佑が選んだスペイン戦のMVPは? 堂安律でも田中碧でもなく…【W杯】
「不意に激写されてもこの美しさ」長友佑都の妻・平愛梨さん、息子との観戦ショットが話題! 妹の女優・祐奈さんも反応【W杯】
「日本のゴールの正当化は誰も理解できない」田中碧の得点を認めたVAR判定にスペイン紙が不満爆発!「これまでのW杯で最も物議を醸すプレーだ」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ