• トップ
  • ニュース一覧
  • 「恐ろしく危険な攻撃陣を形成するかも」豪メディアが森保Jを警戒!「270分間でわずか1ゴールだが…」

「恐ろしく危険な攻撃陣を形成するかも」豪メディアが森保Jを警戒!「270分間でわずか1ゴールだが…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年10月12日

「冨安は毎週のように世界最高の相手と対戦し…」

前日練習を行なう古橋(中央)ら。ホームで宿敵の連勝を止め、反撃の狼煙を上げることはできるか。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 日本代表は10月12日にカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で、オーストラリア代表と埼玉スタジアムで対戦する。1勝2敗と大苦戦を強いられる日本は、2位以上に与えられる自動出場権獲得へ背水の陣で臨む一方で、現在W杯予選11連勝中と絶好調のオーストラリアは、記録更新のかかった一戦となる。

 対照的なチーム状況だが、オーストラリア側は、もちろん侮ってはいない。現地メディア『The Roar』は、直近のオマーン戦(〇3-1)も踏まえ、日本戦を次のようにプレビューしている。

「対戦相手は270分間でわずか1ゴールしか挙げていない。とはいえ日本だ。彼らは出場権獲得の望みをかけて、気持ちを込めて献身的な努力をする以外には考えられない。オマーン戦とは異なり、的確な守備とチャンスの創出がより困難になる可能性が高い」

 そのうえで、キーマンとして欧州でプレーする日本人選手、数名の名を挙げている。
 
「セルティックの古橋亨梧は、前回の日本代表戦ではベンチスタートだったが、今回はスタメンで起用される可能性が高く、リバプールの南野拓実とともに、恐ろしく危険な攻撃陣を形成するかもしれない。アーセナルの月間最優秀選手に選ばれた冨安健洋は、前線のミッチェル・デュークやアダム・タガートを苦しめるだろう。このCBは毎週のように世界最高の相手と対戦して、価値を証明している。

 さらに、スペインでプレーする柴崎岳とシュツットガルトの遠藤航は、中盤を容易にコントロールすることができるコンビだ。サッカルーズ(オーストラリア代表の愛称)は、ここしばらくの間では最もディフェンスの忙しい夜になる可能性が高い」

 森保ジャパンはオーストラリアの連勝をストップさせ、自動出場権獲得の可能性を繋ぐことはできるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】絶対に負けられない豪州戦!決戦の地、埼玉スタジアムで前日練習を行った日本代表!

【PHOTO】W杯アジア最終予選サウジアラビア、オーストラリア戦に臨む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
【関連記事】
マリノス指揮官が日本対豪州のスコアを予想!「日本に住んでいるオーストラリア人なので…」
「フルハシが26歳まで神戸にいたのは狂気」英国人記者が古橋亨梧のブレイクに驚愕! スカウト網の“欠陥”も指摘
「敬意を欠いている」古橋亨梧の発言に元選手がまさかの苦言!「セルティックに集中すべきだ」
「“#森保辞めろ”が大流行」日本代表の苦境に英国メディアも欠陥を指摘!「攻守にだらしなく、マネジメント不足も深刻」
「なぜ日本ではストライカーが育たないのか?」本田圭佑が海外との比較論を展開!「良くも悪くも二ホンは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ