• トップ
  • ニュース一覧
  • 「きれいなことをするのではなく」鹿島右SB常本佳吾、YS横浜との天皇杯2回戦は「泥臭く」戦う覚悟

「きれいなことをするのではなく」鹿島右SB常本佳吾、YS横浜との天皇杯2回戦は「泥臭く」戦う覚悟

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年06月15日

「前半から勝負をつけるぐらいの強い気持ちで」

右SBのレギュラーに定着しつつある常本。クラブ創設30周年を迎える今季、「必ずタイトルを獲りたい」と気合いを入れる。(C)KASHIMA ANTLERS

画像を見る

 鹿島アントラーズの常本佳吾が6月14日、オンラインでのメディア対応に応じた。同16日に行なわれる天皇杯2回戦のY.S.C.C.横浜戦に向けて意気込みを語った。

 クラブ創設30周年を迎える今季、タイトル獲得は最重要課題となる。川崎フロンターレが独走状態にあるリーグ戦を「あきらめたわけではない」が、天皇杯、そして準々決勝に進出しているルヴァンカップ、ふたつのカップ戦で「必ずタイトルを獲りたい」と気合いを入れる。

 総理大臣杯や関東大学リーグなど、明治大時代には多くのタイトルを経験してきた。優勝の二文字がチームをグッと成長させることを熟知している。右SBのレギュラーに定着しつつある大卒ルーキーは、「タイトル獲得に絡めれば、必ず個人の成長につながる」と意欲的だ。
 
 2回戦の相手は、2つカテゴリーが下のJ3のYS横浜。一発勝負のトーナメントでは波乱が起きやすいが、常本は「きれいなことをするのではなく、泥臭く」と気を引き締める。また、天皇杯で川崎と対戦したこともあるなど、大学時代の経験も活かすつもりだ。

「(カテゴリーが)下の立場のときは、前半は必ずゼロで終わるっていうことを明治としてはやっていました。それを逆手にとって、自分たちは前半から勝負をつけるぐらいの強い気持ちで。そこがひとつポイントになるかなと思います」

 相手につけ入る隙を与えず圧倒できるか。攻守の両局面でアグレッシブに振る舞う常本のプレーにも注目だ。

構成●サッカーダイジェストweb編集部

【PHOTO】鹿島アントラーズの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!
 
【関連記事】
【天皇杯2回戦】波乱続出! FC東京が順天堂大に延長負け、横浜はPK戦の末Honda FCに敗れる
無敗を続ける相馬新体制。前政権とは何が変わったのか?出場機会を増やす大卒ルーキー常本佳吾が語るポイントは…
「ピトゥカを取り返せ!」不振に喘ぐ名門サントスのファンが鹿島MFの復帰を懇願!「売却したのは過ちだ」【ブラジル発】
「国立、雪の決勝…」“カナリア色”に身を包んだ鹿島レジェンドに反響!「イケメンすぎでしょ」
「センセーショナルだ!」“カナリア色”の鹿島ブラジル5人衆のダンスに絶賛の声! 川崎の大エースも反応

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ