• トップ
  • ニュース一覧
  • 【釜本邦茂】モンゴル戦、「もう少し考えてパス出せや」って思ったら… 大迫はドイツに戻ってからが勝負

【釜本邦茂】モンゴル戦、「もう少し考えてパス出せや」って思ったら… 大迫はドイツに戻ってからが勝負

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月01日

相手が警戒しているところに普通にクロスを入れても…

モンゴル戦でハットトリックを達成した大迫。ドイツでの奮起を期待したい。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 3月の2連戦で日本代表は韓国に3-0と快勝し、モンゴルには14-0の歴史的なゴールラッシュで大勝したね。まあスコアを見れば、2試合とも非の打ち所がない結果ではあるね。

 まず日韓戦では全員にしっかりと攻守の切り替えの意識があって、相手の目先を変えるようなテンポの良いパス回しと同時に、取られた瞬間に守備に転じることもできていた。韓国に少し元気がなかったのも事実だが、あれを最低限のベースにできればさらに進化したスタイルにも期待できそうだ。最終予選で当たるかもしれない相手に快勝できたのも、先を見据えればいい結果だったと思う。

 一方、モンゴルとは力の差があったにせよ、日本の最後まで全力で戦う姿勢は良かったし、汚いプレーに走らず、自分たちがやってきたことを出そうとするモンゴルの戦いぶりも良かった。ただ日本の攻め方で気になったのは、相手が中を固めてきた時に単純に放り込むシーンが何度かあったこと。案の定、中の選手はシュートを打ち切きれず、攻めきれないという時間が続いた。

 相手が警戒して何人もかけてゴール前を固めているところに、普通にポーンとクロス入れても、そりゃ点になる可能性は低いよ。もう少し考えてラストパス出せや、って思ってたら、普通のクロスだけじゃなくてグラウンダーのパスをスルーして味方につないだり、中に切れ込んでワンテンポ遅れて入ってきた味方に折り返すとか、サイドから工夫して崩す場面も出てきて、次々ゴールにつながったのは良かった。

 相手がもっと強くなってくれば、モンゴル戦のように簡単にゴール前にボールを入れさせてくれないだろうけど、いろんなパターンでゴールに結びつけられて良いイメージを持ってそれぞれのクラブに帰ることができたんじゃないかな。

 クラブと言えば、気になるのは大迫だね。今シーズンはだいぶ出番も限られていて、まだ公式戦でゴールを取れていない。この代表戦が始まる前はしっかり実戦に対応できるのか不安もあったけど、見事に健在をアピールしてくれた。

 ストライカーは、やっぱりゴールから遠ざかると得点感覚が鈍ってしまうのは否めない。そういう意味でも、韓国戦で2アシスト、モンゴル戦で3得点・1アシストと結果を残して、ゴールへの感覚が掴めたのではないかな。

 U-24 でも林大地のようにイキの良い新顔が登場したりして、刺激になっているはず。これまで自分の地位を脅かすライバル選手がさほどいなかったから、とくに五輪後は下からの突き上げもあって熾烈な競争が始まると思うし、今回のいい流れをクラブに持ち込んでゴールを量産してほしいね。ここからが本当の勝負になるはずだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【セルジオ越後】14点取って喜んでる場合じゃない!こんな試合をしていたらアジアは世界に追いつけないよ
【森保ジャパン最新序列/3月シリーズ】“守田株”は急上昇。稲垣、古橋らもアピール
【森保Jポジション別査定】ボランチの勢力図は確実に変化! 欧州での定位置奪取が最低条件になりつつあるエリアは?
【岩本輝雄】モンゴル戦は文句なしの完勝。でも森保監督の“頭痛のタネ”は増えたよ
【モンゴル戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ