• トップ
  • ニュース一覧
  • 「カガワは戦術に適応できる」オランダ戦術アナリストが香川真司の名門アヤックス移籍を猛プッシュ!

「カガワは戦術に適応できる」オランダ戦術アナリストが香川真司の名門アヤックス移籍を猛プッシュ!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月08日

欧州にこだわる香川を…

サラゴサ退団以来、新天地が決まっていない香川の存在がクローズアップされている。 (C)Mutsu FOTOGRAFIA

画像を見る

 アタッキングフットボールの歴史を紡いできた名門に、元日本代表MF香川真司の“再起”への活路があるかもしれない。

 昨年10月にラ・リーガ2部のサラゴサとの契約を解除して以来、フリーランスの状態が続いている香川。アメリカのMLSに属しているニューヨーク・シティFCやブラジルの名門ボタフォゴといった具体名も挙がり、さらには古巣セレッソ大阪への電撃復帰の可能性も浮上したが、「まだやるべきことがある」とSNSで打ち明けた本人は欧州でのキャリア続行に意欲を示している。

 そんな31歳の動向がオランダで話題となっている。キッカケとなったのは、現地時間1月5日、同国メディア『Voetbal primeur』で戦術アナリストを務めているエヴェルト・ファン・ゼーレン氏の分析だった。

 同氏は、エールディビジで首位に立つアヤックスの現状について、今夏にマンチェスター・ユナイテッドに移籍した司令塔ドニー・ファン・デベークの「穴埋めができていない」と指摘。そのうえで、チームを操舵できる新たな10番候補に香川真司の名を挙げたのだ。

「エリク・テン・ハーグ(アヤックス監督)は、夏にファン・デベークを放出して以来、代役を見つけ出せずに困っている。その中で私がアヤックスのオプションになり得ると、最初に思い浮かんだのはシンジ・カガワだ」

 独自の分析から人気を博すファン・ゼーレン氏は、「カガワはアヤックスの戦術にも適応できる選手だ」と進言を続けた。
 
「もしも、カガワがかつてのレベルに近づければ、ライン間でうまくプレーでき、裏を突ける選手として、アヤックスのトップ下にフィットできるはずだ。それに彼はどことも契約していないからフリーで獲得できる」

 周知の通り、コロナ禍で経済的に深刻なダメージを受けている欧州サッカー界。それはオランダの超名門アヤックスも例外ではない。実際、CEOを務めているエドウィン・ファン・デルサールは「我々は決して裕福ではない」と公言している。

 そうした財政状況にあって、年齢のネックはあれど、豊富な国際経験を持ち、何よりも“ゼロ円”で獲得が可能な香川は、アヤックスにとっても興味深い存在と言えるかもしれない。

 新年に入ってから自身のインスタグラムで「まずはこの1月にみんなにいい報告ができればと思っています」と綴った香川。果たして、各クラブが財布の紐を締めるコロナ禍の移籍市場で存在に注目が集まっているサムライ戦士に、有力クラブからオファーは舞い込むだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
去就不透明の香川真司がシャルケに“禁断移籍”!? 独メディアが不振の名門に獲得のススメ「高齢だが…」
「退団を強要したことはないのに…」移籍志願の久保建英に対する本音をエメリ監督が明かす! 番記者が指摘するヘタフェ加入の“障壁”は?【現地発】
「スペイン人の中では普通」内田篤人氏がラ・リーガで日本人が苦戦する理由に独自見解!「あの家長さんが…」
「僕ってマフィアっぽくないだろ?(笑)」忘れられない“親日家”の元イタリア代表の言葉。タトゥーの扱いはどうあるべきか
「44歳の私より遅かった」ボタフォゴ退団の本田圭佑を元ブラジル代表MFがバッサリ! 同僚やOBなどからも厳しい声「俺たちをだました」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ