• トップ
  • ニュース一覧
  • 名古屋、痛恨ドローで2位浮上のチャンスを逸す…聖地・瑞穂でのラストゲームを勝利で飾れず

名古屋、痛恨ドローで2位浮上のチャンスを逸す…聖地・瑞穂でのラストゲームを勝利で飾れず

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年12月12日

一時はPKゲットと思われたが…

名古屋は再三のピンチをGKランゲラックの好守などでしのいだ。(C) J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 J1リーグは12月12日、各地で7試合を開催。パロマ瑞穂スタジアムでは、32節の名古屋グランパス対横浜FCの一戦が行なわれ、0-0の引き分けに終わった。

 試合は互いに決め手を欠く展開で無得点のまま推移。79分に名古屋は相手のハンドでPKを獲得したかに思われたが、これも審判団の協議によりノーファウルの判定に。直後、名古屋のガブリエル・シャビエルがラフプレーで退場となるなど、終盤は荒れ気味の展開となる。

 結局、試合は最後までスコアが動かず0-0で終了。名古屋は勝てば暫定2位に浮上するチャンスだったが、これを逸してしまった。リーグ戦残り1試合となる名古屋は、勝点を60として3位をキープしている。G大阪は2試合を残し、同62としており、名古屋としては痛恨のドローとなってしまった。

 また、Jリーグ開幕以来、28年間にわたって使用してきたホームスタジアムのパロマ瑞穂スタジアムは、この試合を以て6年間の改修工事に入ることとなった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
古巣グランパスがA代表デビューを飾った菅原由勢と先輩・吉田麻也の秘話を投稿!「二人の関係最高」とファン反応
ガンバが2位に返り咲き!湘南に福田&パトリック弾で2-1勝利。3位名古屋と勝点3差に
【名古屋グランパスの最新序列】金崎夢生と前田直輝に指揮官も期待大!GKは現状ランゲラック一択か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ