• トップ
  • ニュース一覧
  • 鳥栖、怒涛の15連戦は2-2ドロー締めも…金監督は不甲斐なさに憤怒「よく勝点1を拾えたなと思うばかり」

鳥栖、怒涛の15連戦は2-2ドロー締めも…金監督は不甲斐なさに憤怒「よく勝点1を拾えたなと思うばかり」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月25日

「すべてにおいて相手に負けて…」

鳥栖を率いる金監督。チームは2-2の引き分けに持ち込むも、試合内容には納得がいかなかったようだ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ24節]鳥栖2-2湘南/10月25日(土)/駅前ス

 怒涛の15連戦を終えたサガン鳥栖の指揮官は、チームの戦いぶりを辛口の評価でバッサリと斬った。

 ホームに湘南ベルマーレを迎えた鳥栖は、20分に茨田にヘディングシュートで先制を許す苦しい立ち上がり。34分にチョ・ドンゴンの同点ヘッドで追いついたものの、前半アディショナルタイムに指宿洋史に勝ち越しゴールを許してしまう。後半に入り、75分に小屋松知哉のスルーパスに抜け出した林大地が右足でネットを揺らし同点に。シーソーゲームは2-2の引き分けに終わった。

 試合を終えて鳥栖の金明輝監督は、「ホームでやって、球際やセカンドボールの反応とすべてにおいて相手に負けて、よく勝点1を拾えたなと、そんな印象です」と淡々と90分を振り返った。

 指揮官が語ったように、鳥栖は試合を通じて湘南の鋭い出足に、後手に回る場面が多かった。そんな試合内容に金監督も我慢がならなかったのか、さらに「(チームに)何が必要? ベースの部分が全部足りない。相手に全部セカンドを拾われたら、当然こんな結果になる。選手たちはどう思っているか知らないが、今日に関しては僕たちがやろうとしているゲームでは全くないし、よく勝点1を拾えたなと思うばかり」とまくしたてた。

 しかし鳥栖はここまで、新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)による延期の影響もあり、15連戦という過密日程をこなして3勝5分け7敗と苦戦を強いられた。この日も疲労を見せながら、なんとか2-2の引き分けに持ち込んだチームだが、指揮官は「回復させながら、もっと質の高いゲームを見せられるようにしていきたい」と次節からの巻き返しを誓っていた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

J1リーグ 順位表
【関連記事】
4日前の再戦はまたも引き分け…鳥栖vs湘南、白熱のシーソーゲームは2-2ドロー決着!
遠藤保仁がジュビロ移籍後初ゴール! 美しい直接FKを沈める【J2】
【J3】首位秋田が無敗記録を23に更新!今季17回目のクリーンシートで沼津と無得点ドロー、失点数はわずか7
【柏】異次元のペースで得点量産の要因。チームメイトや指揮官が明かすオルンガの“根底にある凄み”とは?
『SLAM DUNK』の名セリフを思い出させてくれた森重真人のスタンスとは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ