• トップ
  • ニュース一覧
  • 神戸、山口蛍の決勝ボレー弾で4試合ぶりの白星!浦和はT・デンの移籍後初得点で追いつくも…

神戸、山口蛍の決勝ボレー弾で4試合ぶりの白星!浦和はT・デンの移籍後初得点で追いつくも…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月23日

後半はともに得点チャンスをつくるが…

移籍後初ゴールをゲットしたトーマス・デンと藤本が競り合う。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 J1リーグは8月23日、各地で12節の7試合を開催。埼玉スタジアムでは、浦和レッズ対ヴィッセル神戸の一戦が行なわれ、神戸が2対1で勝利を収めた。

  試合は15分にアウェーの神戸が先制。前節の負傷の影響でアンドレス・イニエスタが不在となったが、セルジ・サンペールからのクロスを小川慶治朗が右足で合わせ、最初のチャンスを生かした。神戸が1点をリードする。

 しかし、2連勝中の浦和も33分、セットプレーの流れからトーマス・デンが低い弾道のシュートを放つとこれが右ポストに当たりながらもゴールに吸い込まれ、ホームチームが追いついた。

 後半もともにチャンスを作りながらも互いに粘り強く凌ぎ合い、タイスコアで推移。だが82分に均衡が破れる。日本代表の山口蛍の放ったシュートが相手DFに当たりながらもゴールネットを揺らし、神戸が勝ち越しに成功する。

 結局、このまま1点のリードを守り切った神戸が2対1で競り勝った。神戸は4試合ぶりの白星となり、勝点を16に伸ばした。浦和は勝点20のまま。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
川崎の連勝記録を止めたのは名古屋! 金崎の今季初ゴールを最後まで守り抜き、価値ある勝点3!
ラストマッチの内田篤人が16分から緊急出場。39分にイエローカードを受けるも激しいプレーでチームを鼓舞!
「頑張って飯倉チャレンジやります!」ヴィッセル守護神が自身のプレースタイルへの賛否両論に言及
「調子乗り世代」では異色の存在。少し斜に構えたクールな内田篤人の面白さを知ったU-20W杯カナダ大会
【番記者コラム】内田篤人のずるい“タメ口”。雄弁に語るトッププレーヤーのゆえん

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ