• トップ
  • ニュース一覧
  • 2023年女子W杯は、オーストラリア・ニュージーランドの共催で決定!川澄奈穂美も祝福のメッセージ

2023年女子W杯は、オーストラリア・ニュージーランドの共催で決定!川澄奈穂美も祝福のメッセージ

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年06月26日

日本は22日に立候補を辞退

川澄も豪州、ニュージーランドを祝福するメッセージを投稿。(C)Getty Images

画像を見る

 アメリカの女子プロサッカーリーグ、スカイブルーFCに所属する川澄奈穂美が6月26日、自身のツイッターを更新。「2023年FIFA女子ワールドカップはオーストラリア&ニュージーランド開催に決定。楽しみ~」と開催国決定の一報をリツイートし、祝福した。

 女子ワールドカップは、2023年大会から現行の出場国24から32に増枠されることが確定している。当初は、日本をはじめ韓国、ブラジル、アルゼンチン、ボリビア、南アフリカ、ベルギー、コロンビア、オーストラリア、ニュージーランドと過去最多10か国が立候補を表明していた。その後正式に立候補した4つの地域から、6月に入り、8日にブラジルが、22日に日本が立候補を辞退。最終的にコロンビアとオーストラリア・ニュージーランドの共同開催の2案で争われていた。

 新型コロナウイルスの影響で当初の予定から延期していたものの、FIFA(国際サッカー連盟)は6月25日、オンライン上でFIFA理事会を開催した。有効票35票のうち、コロンビアが13票を獲得。それを上回る22票を獲得したオーストラリア・ニュージーランドが、2023年女子ワールドカップを共催することに決まった。
 
 川澄は、この決定の瞬間をとらえた映像をリツイートし、「W杯が自国で開催されるってこういうこと。一緒に戦ったことのある仲間たちが喜ぶ姿を見て、私も素直に嬉しい。Congrats」とコメント。

 この投稿にファンからは、「何度も見て、鳥肌が立ちました」「いつか…こんな雰囲気で(日本で)開催される事を楽しみにしてます」、「川澄さんにも会えるように願ってます!」などのコメントが寄せられた。

 ほかにもシカゴ・レッドスターに所属する永里優季から「Congratulations」など“なでしこ”たちからの祝福も寄せられている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】キュートな笑顔でピッチを駆ける!なでしこ川澄奈穂美の特集フォトギャラリー
 
【関連記事】
「ワクワクしてたのに…」「夢見ていきましょう」女子W杯の招致断念に“なでしこ”たちの反応は
7月18日開幕、なでしこリーグの全日程が発表! 5連覇中のベレーザは初戦でノジマと激突!
「めっちゃイケメン」「本並とか永島系」INAC仲田歩夢が“父の日”に投稿した父娘2ショット写真にファン大反響!
なでしこ清水梨紗が公開した24歳誕生日の“可憐ショット”に反響続々!「かわいいキャプテン」
「脚に日々戦ってる勲章が…」なでしこ川澄奈穂美が公開した痛々しい“アオタン”写真に衝撃!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ