• トップ
  • ニュース一覧
  • 「頑固で、順応性がなかった」「いまだに悩ませてる」元メキシコ代表FWが人生を一変させたモイーズを皮肉る!

「頑固で、順応性がなかった」「いまだに悩ませてる」元メキシコ代表FWが人生を一変させたモイーズを皮肉る!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年06月01日

「個人的なことは何もなかったけど…」

モイーズへの恨み節を“元教え子”であるエルナンデスが語った。 (C) Getty Images

画像を見る

 サー・アレックス・ファーガソンの引退は、一部の選手のキャリアに影響することになった。

 少なくとも、“チチャリート”の愛称で知られる元メキシコ代表FWのハビエル・エルナンデスは、ファーガソンの引退、そして後任にデイビッド・モイーズが就任したことで、人生が変わったと感じているようだ。

 米スポーツチャンネル『ESPN』によると、チチャリートは同じくユナイテッドOBのリオ・ファーディナンドのインタビューで、「レアル・マドリーに移籍したのは夢の実現だった。でも正直、自分はずっとレッド(ユナイテッド)なんだ」と話している。

「モイーズとの間に個人的なことは何もなかった。だけど、ユナイテッドが彼を招聘したのは間違いだったよ。いまだに(クラブを)悩ませている最初の間違いだ」

 さらにチチャリートは、「ユナイテッドはサー・アレックスの代わりを(すぐに)見つけられると思っていたのかな。そんなの不可能だよ」と続けた。

「ジョゼップ・グアルディオラやユルゲン・クロップ、ジョゼ・モウリーニョですら、まだサー・アレックスのレベルじゃない。あるいはヨハン・クライフのレベルじゃないんだ。その途中なんだよ」

 ユナイテッドで約5シーズン在籍した元メキシコ代表FWは、「(モイーズ就任で)一部の選手はユナイテッドでのキャリアが変わった。もっと良いものになっていたかもしれないんだ。僕もラファエウとファビオ(ダ・シウバ)も、ダニー・ウェルベックも、出場機会のために去らなければいけなかった」と不満を露にした。

「モイーズが7か月しか続かなかったのは、彼が頑固だったからだ。彼には順応性や受け入れる力がなかったんだよ。ユナイテッドでは成長する必要があるんだけどね」

 マドリーでのレンタル期間を終えたチチャリートは、ユナイテッドを退団してからレバークーゼンに移籍。ウェストハムやセビージャを経て、今年1月からMLSのロサンゼルス・ギャラクシーでプレーしている。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「死んだような視線を…」マンUに半年間だけ在籍したGKが闘将ロイ・キーンからの“いじめ”を告白
「『お前は何様だ!』」って…」「控室で殺された」元マンU戦士、名将ファーガソンの“恐さ”を回想!
「C・ロナウドと同じぐらい重要だった!」「彼を忘れない」ルーニーが元韓国代表の“レジェンド”を大絶賛!
「驚いた」マジョルカの元韓国代表MFキ・ソンヨンが久保建英を絶賛!「僕が18歳の時は何をしていたか…」
「世界一の才能があれば十分と…」C・ロナウドが認めた“消えた逸材”が漏らした本音とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ