• トップ
  • ニュース一覧
  • 「SNSが恐い」「楽しむ努力をしたけど…」元U-20イングランド代表GKが突如現役引退。決意のワケを赤裸々告白

「SNSが恐い」「楽しむ努力をしたけど…」元U-20イングランド代表GKが突如現役引退。決意のワケを赤裸々告白

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年04月29日

「気づいたら僕は楽しめなくなっていた…」

イングランドのユース代表に名を連ね、トッテナム入りも噂されたスミスだったが、早期引退を決断した。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間4月28日、一人のフットボーラーがひっそりと引退を決断した。イングランド3部のサウスエンド・ユナイテッドに所属していたテッド・スミスだ。

「The Shot stopper」。そう呼ばれた24歳の青年は、将来を期待されたGKだった。イングランドU-18から世代別代表に選ばれ、今年1月には献身的なプレーがジョゼ・モウリーニョの目に留まり、トッテナム・ホットスパーの練習に参加。電撃入団も囁かれた。

 そのキャリアは前途洋々にも思われたが、スミスは若くして現役から退く決断を下した。大きな怪我もしていない状況で、彼はなぜ選手生命を終わらせたのか? その原因は「SNS」にあったという。

 英紙『The Sun』や『Telegraph』に宛てた声明で本人は、次のように説明している。

「気づいたら僕は楽しめなくなっていた。試合やトレーニングは大好きだけど、試合が来たときのプレッシャーは常に僕にとって大きすぎるものになっていた。そのことで長い間、頭を悩ませてきたんだ。それはみんなの夢である仕事を諦めるということだと思われるだろう。とても難しいものだった」
 
 現役引退の決断が難しいものであったことを明かしたスミスは、それでも「ソーシャルメディアでの反応が恐かった」と赤裸々に告白した。

「僕は試合が終わった後、すぐにあらゆるSNSを見て、みんなが何を言っているかを確認していた。その90%は何でもなかったけど、悪い内容の試合後に2つか3つの批判があったら、それが頭に残って、1週間は影響されてしまっていた。僕はポジティブなものよりも、ネガティブなものに目がいってしまうんだ。

 やっぱり試合は楽しむべきで、僕は楽しもうと努力した。けど、それができなかった。スポーツ心理学を学んだり、精神科の専門医にも診てもらったり、あらゆる対処を試した。でも、これから長く試合を続けて生きていくことへの恐怖が積み上がってしまったんだ。それを消し去ることはできなかった」

 ファンからの批評に対する恐怖感からサッカーを楽しめなくなっていったことを明かしたスミスは、自身と同じような境遇にある選手たちを想い、最後にこう語った。

「僕と同じ状況にいる選手は他にもいるかもしれない。彼らに僕が言いたいのは、サッカーの試合でのストレスに身を投じるよりも、人生にはもっと他に何かがあるということさ。それが誰かの役に立ってくれることを願うよ」

 SNSの発展によって選手とファンの距離は大きく縮まった。だが、それによりファンが選手に対して罵詈雑言を浴びせ、“炎上騒動”が起きることも少なくない。この先、スミスのような選択をせざるを得ない選手を出さないためにも、今一度、使用方法は深く考えたいものである。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「C・ロナウドはいじめられていた」元マンU戦士が衝撃告白!「髪を切られ、ネビルやスールシャールに怒鳴られ…」
中村憲剛が選ぶJ歴代ベスト11「恩人のジュニーニョはやっぱり外せない!」「中盤のポイントは…」
大久保嘉人が選ぶJ歴代ベスト11「憲剛さんは“別格”。ヒデさんは強烈だった」
英メディアが「21世紀の日本代表ベスト11」を選出! “海外未経験”でセレクトされた2選手は?
「間違いかと思った…」「あれが全てを変えた」トッティ、伝説のユーベ戦での中田英寿との“交代劇”を語る!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ