FIFAとAFCによる発表を受けてJFAが今後の代表活動に関して方針を打ち出す
FIFA(国際サッカー連盟)とAFC(アジアサッカー連盟)は3月9日、カタール・ワールドカップ・アジア2次予選の日程に関して発表を行ない、現在全世界で猛威を振るう新型コロナウイルスの影響で、2020年3月および6月に予定されている試合を後日に延期し、開催日等の詳細について、今後議論していくこととした。
この発表を受けて、9日夜、日本サッカー協会の関塚隆技術委員長が<SAMURAI BLUEおよびU-23日本代表の活動に関するコメント>として声明を発表。
それによれば、
・日本サッカー協会はAFCやミャンマーサッカー協会、モンゴルサッカー協会、タジキスタンサッカー協会、キルギスサッカー協会と3月と6月に予定されている予選の延期について調整を進めていく。
・延期が決定された場合は3月のSAMURAI BLUE(日本代表)の活動は中止する。
・3月に京都と福岡で予定していたU-23日本代表の国際親善試合については、すでに先日中止を発表していたが、U-23日本代表の3月の活動も実施しない。
以上の内容が3月・6月の代表活動における結論として発表された。
さらに関塚委員長からは、次のようなコメントが発表された。
この発表を受けて、9日夜、日本サッカー協会の関塚隆技術委員長が<SAMURAI BLUEおよびU-23日本代表の活動に関するコメント>として声明を発表。
それによれば、
・日本サッカー協会はAFCやミャンマーサッカー協会、モンゴルサッカー協会、タジキスタンサッカー協会、キルギスサッカー協会と3月と6月に予定されている予選の延期について調整を進めていく。
・延期が決定された場合は3月のSAMURAI BLUE(日本代表)の活動は中止する。
・3月に京都と福岡で予定していたU-23日本代表の国際親善試合については、すでに先日中止を発表していたが、U-23日本代表の3月の活動も実施しない。
以上の内容が3月・6月の代表活動における結論として発表された。
さらに関塚委員長からは、次のようなコメントが発表された。
「現在、SAMURAI BLUEはFIFAワールドカップカタール2022出場に向けてチームが一丸となって取り組んでいるところです。また、U-23日本代表チームにとっては、対戦する機会が少ないアフリカ諸国と試合を行うことができ、なおかつ広く選手を招集できる3月のインターナショナルマッチウィ−クを非常に重要な機会と捉え、活動については最後まで様々な模索を続けてきました。しかしながら、世界を取り巻く新型コロナウイルスの現在の状況を考えると、これ以上の感染拡大を防ぎ、人々の健康を守ることを最優先にして考える必要があります」
今後、新しいスケジュールが決定され次第、Jリーグやアジア・チャンピオンズリーグについては、新型コロナウイルスの状況などを見ながら、改めて最善のプランを作るという。
「平和で安全な世の中であるからこそ、多くの人達に支えられて私達の活動が成り立っています。一日も早くこの状況が収束し、皆さんと一緒に世界を目指せる日が一日も早く戻ることを願っています」
世界規模で感染が拡大している新型コロナウイルスの影響。今後どのような終息を迎えるのか。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部