• トップ
  • ニュース一覧
  • 本田圭佑設立の新クラブ、武井壮監督が溢れる疑問をSNSに投稿!「Jリーガーと話してみよう」C大阪FW都倉賢が呼びかけに…

本田圭佑設立の新クラブ、武井壮監督が溢れる疑問をSNSに投稿!「Jリーガーと話してみよう」C大阪FW都倉賢が呼びかけに…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年02月29日

「長友佑都が走りまくる理由も分かってきた」

武井壮のツイッターでのJリーガーへの呼びかけに都倉が応えた。(C)Getty Images/写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ブラジルのボタフォゴに所属する元日本代表MF本田圭佑が立ち上げたサッカーチーム『One Tokyo』の初代監督を務めることとなったタレントの武井壮が、2月29日に自身のツイッターを更新し、選手の意識や戦術面での疑問を口にした。
 
 武井さんは陸上・十種競技の元チャンピオンで、タレントとしても活動。持ち前の身体能力を活かし、陸上以外にもゴルフや野球など様々な競技にチャレンジしている武井さんが次に挑戦するのは社会人サッカークラブの監督だ。

 サッカー未経験者ながらも、真剣にクラブの未来像を模索している様子で、度々ツイッターでも疑問を投げかけているが、今回も4つのツイートを連投で投稿している。

「ポジショナルプレーでプレーする時さ、例えば外に張った選手が相手DFを釣り出したくても、個のレベル低かったら『まあいいか』的に釣り出せず絞られてくさびのパス出せなかったりしてせっかく動いても無駄足なったり、相手チームがまるでそんなの知ったこっちゃないと効果出なかったりするのかな?」
 
「あと『戦術こうしよう』と思っても相手もわーっと動き回る中、その戦術に頭が囚われてると対応できない事が多そう。決まった形にはめようとするよりもその場その場で選手が優位に立てるポジション見つけ続けられるチームの方が強いんだろうか。。サッカーしてる人はどんな感覚でやってるのかな」
 
 ポジショニングで囮となって、敵をつりだす際の相手の心情や、戦術を頭に入れながらプレーする選手に対しての疑問などを述べ、「これはプレーしてみないと分からない感覚なのかも知れないなあ」と未経験者ならではの壁にぶち当たってるいるようだ。

「トップチームはそういうことをどのくらいのレベルで理解していて。どのくらい練習で想定してるのか今度またJリーガーと飯食いながら話してみよう。長友佑都が走りまくる理由も分かってきた」
 
 この投稿にはC大阪FW都倉賢も反応し、「ぜひ今度大阪いらした時にそこら辺の話したいです!!!」と返信すると、「とっくん、たのむ!焼肉食べながら話そう」と武井さんも現役Jリーガーに助けを求めた。
 
 ツイートの最後には、「まだど素人だけどサッカー面白い」とコメントし、深みにハマり、サッカーに熱中している様子の武井さん。東京都社会人リーグ4部からスタートするクラブを指揮する立場として、並々ならぬ覚悟と決意が伝わってくる。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
J1開幕戦出場の若手&ベテランを年齢順にランキング化! 10代や五輪世代の台頭が目立ったチームは?
「トレンド入りしてるやん」J公式アカウントもお墨付き!ルヴァン杯に引き続き、”エアJリーグ”も開催
Jリーガーが選ぶ「好きな女性タレント」ランキング! 新垣結衣、広瀬すずらが不動の人気を誇るなか1位に輝いたのは?|2020年版
Jリーガーが選ぶ「過去対戦して最も衝撃を受けた選手」ランキング!ぶっちぎりの1位はイニエスタ。2位は日本人トップの…|2020年版
Jリーガーが選ぶ「好きな海外の選手」ランキング!1位に輝いたのはメッシ。2位以下は僅差の争い|2020年版

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ