【TM結果一覧】カズも出場した横浜FCは3-2で栃木に競り勝つ!名古屋はJ3八戸とドロー

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年02月04日

町田はポポヴィッチ新監督へ昨季のメンバーが猛アピール

昨季はJ2で3試合に出場した三浦知良。今季13年ぶりのJ1出場となるか?写真:松尾祐希

画像を見る

 Jリーグのトレーニングマッチは2月4日、各地で開催された。宮崎県の日南でキャンプを張るJ1昇格組の横浜FCなどが試合を行なった。

 横浜FCは35分×4でJ2の栃木SCと対戦。1本目は1-0、2本目は1-1、3本目は1-1、また、ゴールこそ記録できなかったものの、4本目にはカズこと三浦知良がキャプテンマークを巻いて登場し、35分間溌剌としたプレーを披露した。4本目は0-0で終わり、トータル3-2で横浜FCが勝利を収めた。

 名古屋グランパスはヴァンラーレ八戸と45分×3で対戦。ジョアン・シミッチとガブリエル・シャビエルがゴールを決めるが、2失点を喫し、トータル2-2の引き分けで終わった。

 ポポヴィッチ新監督を迎えた町田ゼルビアはHonda FCと45分×3で対戦。1本目を0-1で落とすものの、昨季からのメンバーが奮起し猛アピール。ジョン・チュングン、土居柊太、森村昂太が得点を挙げた2本目は3-0、ドリアン・バブンスキーが得点を挙げた3本目を1-0で、トータル4-1と勝利を収めた。
 
【関連記事】
「驚かざるを得ない」FIFA公式サイトがカズを取り上げる。「100歳までやってほしい!」とファンも賛同
カズのギネス記録を更新? エジプトで誕生した“史上最高齢選手”の驚愕の年齢とは――
「学生時代はFW」名古屋DF太田宏介が人気お笑いコンビ、ぺこぱ・シュウペイの高校時代を暴露! 川崎のエース小林悠も――
【名古屋】初の練習試合で見えた新たなスタイル。2年目の“フィッカデンティグランパス”が目指すサッカーは…
ポポヴィッチ新体制の町田がJ1王者を相手に奮戦! 新チームの現在地を指揮官はどう評したか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ