• トップ
  • ニュース一覧
  • 横浜がティーラトン、エリキの得点で2-0リードで後半へ!15年ぶり4度目の優勝へ大きく前進

横浜がティーラトン、エリキの得点で2-0リードで後半へ!15年ぶり4度目の優勝へ大きく前進

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月07日

FC東京の攻勢を凌ぎつつ前半で2ゴール

先制ゴールを決めたティーラトン。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1リーグ最終節の横浜F・マリノス対FC東京の一戦が日産スタジアムで、14時のキックオフで行なわれている。横浜が前半で2点をリードし、優勝に大きく近づいた。

 「3点差での敗戦」でも優勝が決まる横浜に対し、優勝のためには4点差以上の勝利が必要になるFC東京。序盤はFC東京が押し込む場面も見られたが、徐々に横浜がその勢いを受け流しつつチャンスをつくり出す。そして26分、敵陣バイタルエリアまで進出してきたティーラトンが左足を振り抜くと、シュートは相手に当たってそのままFC東京ゴールに吸い込まれる。横浜が先制する。

 FC東京はエースのディエゴ・オリヴェイラが負傷欠場。スピードのある永井にボールを集めてチャンスを窺うが、38分の決定機を外してしまうなど、ゴールが遠い。

 逆に横浜は44分、マルコス・ジュニオールからのスルーパスに反応したエリキが左足でゴールにねじ込む。横浜がFC東京を突き放す。

 前半は2-0と横浜がリードして終了。横浜が15年ぶり4度目の優勝へ大きく前進している。FC東京は優勝のためには6点が必要になる苦しい状況だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【横浜×FC東京】“優勝決定戦”のスタメン発表! 前節は負傷交代の攻撃のキーマンは…
E-1選手権に臨む森保ジャパン、国内組のみの22名を発表!横浜・仲川が初選出。東京五輪世代は12名を招集
【E-1選手権・中国戦の予想スタメン】3バック?4バック?楽しみなのは10番・仲川を含めた前線の構成
今日の敵は明日の友!? チャナティップ&ティーラトンがタイ人Jリーガー対決を経て東南アジアのプライドを懸けた戦いへ
【J1ベストイレブン】優勝目前の横浜から3名を選出!MOMは3ゴールに絡んだ助っ人FW

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ