• トップ
  • ニュース一覧
  • 「久保や堂安を僕が活かす」「理想のボランチは…」本田圭佑が東京五輪への熱き思いを改めて激白!

「久保や堂安を僕が活かす」「理想のボランチは…」本田圭佑が東京五輪への熱き思いを改めて激白!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月09日

「東京のオリンピックに出場するというのは凄く意義のあること」

11月6日にフィテッセと正式契約した本田。まだ新居も決まっていないという。(C) Getty Images

画像を見る

 オランダのフィテッセへ加入した本田圭佑が、11月8日に放送されたインターネット放送の『AbemaTV』の番組『AbemaPrime』に生出演し、フィテッセの本拠地アーンヘムの最寄り駅からの生中継でその胸中を語った。

 6月まで在籍していたオーストラリアのメルボルン・ヴィクトリーでは、ボランチを経験。今回の欧州再挑戦はボランチとしての自分を試したかったからだという。番組では理想のボランチ像をこう語った。

「もう引退している(元スペイン代表の)シャビとかが、ボランチでは今までで一番良い選手だったんじゃないかなと思っているんで、僕の特長とは全く違うんですけど、僕にないものを兼ね備えた理想の選手だなと、(プレーなどを)勉強はしています」

 さらに、出場を目指している東京五輪の代表についても質問され、こう返した。

「テクニックがあって、良く走れて、球さばきが良いっていう選手は多いんですけど、ボールを”タメ”れるという選手は少ないのかなという印象を受けるので、そこのクオリティーというのはまだまだチームに対してプラスの部分を提供できるんじゃないかなと。もちろん、試合の勝敗を決める上での経験というのも、大事なところで結果として出せるんじゃないかなと思っています」

 東京オリンピック出場への想いは、やはり強い。

「オリンピックは実は北京に一度出ているので、本来であれば、サッカー選手はオリンピックは一回きりのものなので、オーバーエイジで出るというのは凄くレアなことなんですけど、今回が東京だというのは僕にとってすごくモチベーションが高くて、日本人として東京のオリンピックに出場するというのは凄く意義のあることだと思っています」

 さらに、すでにA代表の常連で、東京五輪では主軸として期待される久保建英や堂安律についても語っている。

「凄く勢いがあって、技術力の高い選手達だと思うんですけど、持っている能力があまりにも種類が違うといいますか、基本的にはコンフリクトしないんじゃないかなと思ってて、むしろ共存しやすいタイプの左利き同士かなと思っています。ボランチとして僕が彼らを活かすという役割が理想ですね」

 東京五輪の登録メンバーは、オーバーエイジを合わせても18人という狭き門。だが本田は、その視界をハッキリと捉えているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「見返したろと思って。マジで」本田圭佑が投稿した動画が大反響!東京五輪への熱い思いを語る!
「大失敗だ!」「口紅で追放なんて馬鹿げている」中国紙がU-19中国女子代表の韓国人監督を糾弾!
【セルジオ越後】2チーム編成の日本代表で注目したいのは古橋とオナイウ!怪我がなければ見たかったのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ