• トップ
  • ニュース一覧
  • ジュビロ磐田に今季3人目となるスペイン人指揮官が就任。「私の頭の中には改善策がある!」

ジュビロ磐田に今季3人目となるスペイン人指揮官が就任。「私の頭の中には改善策がある!」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月21日

現在18位と最下位に沈む磐田を浮上させられるか

2017年にはパラグアイのリーグ・前期で優勝も経験している、フェルナンド・フベロ監督(C) Getty Images

画像を見る

 8月20日、ジュビロ磐田は、公式HPで、新監督就任を発表し、記者会見の様子を公開した。
 
 新監督に任命されたのは、フェルナンド・フベロ。スペイン・バルセロナ出身の45歳は、2013年にパラグアイのクラブ・グアラニで監督としてのキャリアをスタートさせ、15年のコパ・リベルタドーレスで準決勝進出を成し遂げる。その後もパラグアイのクラブを渡り歩き、今回の就任となった。

 新監督就任までの経緯を服部年宏 強化本部長はこう説明する。
「経緯としては、まず名波浩監督が退任した後、鈴木秀人監督が就任しました。もちろん鈴木監督で行くつもりでしたが、リスク管理と言いますか、可能性を色々考えてリサーチしている中で、フベロ監督のことを情報として得ていました。

 その他にも多くの仲介人も含め紹介等があり、本当に多くの監督をテーブルに並べた中で、最終的にタイミングとして鈴木監督の辞任ということがあり、フベロ監督にお願いすることになりました」

 フベロ新監督は会見でこうコメントしている。

「皆さんこんにちは。まず最初に、クラブ関係者の皆様に御礼を申し上げたいと思います。自分のことを最大限に信じてくれて、招聘してくれたからです。この難しい状況の中で自分に賭けてくれる、その想いを非常に嬉しく思っています」
 
 分析官やスポーツディレクターなども務めてきた経歴を持つフベロ監督は、ジュビロ磐田のJ1残留に向け、こう自信を覗かせる。

「今チームに必要なことは、自信を回復することです。今自分の頭の中では、何を改善しなければいけないかということが分かっています。

 チームを改善していくという目標ははっきりしているわけですから、一日でも早く実現していくということが大切だと思っています。このジュビロというチームは、ポテンシャルの高いチームだと思います。チーム全体を見ても良い選手がたくさんいます。今申し上げたことをピッチで体現する、それが大切だと思っています」

 名波監督、鈴木監督を経て、今季3人目の監督となったジュビロ磐田。残り11試合となったJ1リーグでどのような戦いを見せられるか。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【磐田】鈴木秀人監督の退任を発表。残留争いに苦しむチームを復活させられず…
磐田でのデビュー戦でいきなりゴール! 残留のキーマン今野泰幸の秘めたる攻撃性能
【磐田】名波浩監督が辞任を表明。「ケジメを自分自身でつけなければいけない」
Jリーグが甲子園に乗っかり「ベストナイン」を紹介!三番ショートは川崎のバンディエーラ!エースを務めるのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ