• トップ
  • ニュース一覧
  • U-20日本、衝撃の敗戦も…キャプテンの風格を漂わせた齊藤未月「次のサッカー人生につなげる」

U-20日本、衝撃の敗戦も…キャプテンの風格を漂わせた齊藤未月「次のサッカー人生につなげる」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月05日

涙を見せることもなく、堂々たる態度で気丈に受け答え

キャプテンとしてU-20日本代表をまとめ上げた齊藤。今後への決意を示した。(C) Getty Images

画像を見る

[U-20W杯決勝トーナメント1回戦]日本0-1韓国/6月4日/ルブリンスタジアム

 白熱の展開となった日韓戦は、終盤の攻防が明暗を分けた。


 日本は50分に郷家友太のゴールがVARによって、オフサイドと判定され取り消される不運があったが、その後も決定的なチャンスを創出。78分には宮代大聖のシュートが左ポストを直撃するシーンも。すると84分、日本は自陣でのミスを起点にオ・セフンにヘディングシュートを流し込まれてしまう。結局これが決勝点となった。

 試合後、フラッシュインタビューに応えたキャプテンの齊藤未月は韓国との接戦を振り返り、「悔しいですね。勝てると思って臨んで負けてしまったので、悔しい」と率直な胸の内を明かした。

 さらに続けて、「サッカーってゴール決めるスポーツなんで、ゴールを取れなかった自分たちが負けて、ゴールを取った韓国が勝った、それだけかなという感じです」と、90分の多くの時間帯で主導権を握りながらゴールを決め切れなかった点を、明暗を分けたポイントに挙げた。
 
「チームみんな出ている選手も出ていない選手もみんな勇気を持って勇敢に戦ってくれた。だからこそ数多くのチャンスを作れたと思うし、こういうどっちが勝つか分からないゲームができたと思うので。大会は終わってしまったけど、ここで得られてモノは本当に大きい。次のサッカー人生につなげたい」
 韓国戦に対しては、勇敢に挑んだ結果だとした齊藤。インタビュー中は真っ直ぐに前を見据え、涙を見せることもなく、キャプテンとして堂々たる風格を漂わせて受け答えをしていたのが印象的だった。

 最後に今回のチームについて問われた齊藤は、「本当に最高のチームだったと思うし、このチームだったら優勝のチャンスがあると思って戦っていた。そういった意味では今は複雑な気持ちで、もう二度とこのチームでサッカーをすることはないかもしれないけど、サッカー人生はみんなこれからあるので、それに向けてしっかり努力していきたいなと思います」と発言。力強く将来を見据えた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
U-20W杯、日本は韓国に敗れ8強入りを逃す! VARで郷家弾を取り消される不運も…
U-22日本、チリに大量6発の圧勝劇!! 川崎加入内定・旗手の3得点などでトゥーロン国際2連勝!
「チリ代表は幽霊だった」「分単位でとどめを刺された」U-22日本が衝撃の6発圧勝! チリメディアは呆然…
「香川も本田もいない」「サプライズに満ちている」スペイン紙はコパ・アメリカに挑む森保ジャパンをどう評価した?
「中国側の劣等感が引き起こした!」韓国メディアが“踏みつけ愚行”のバッシングに猛烈反論!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ