昨夏にマンUがデリフトの獲得を見送ったのは「太りやすい」から?逃がした魚は大きく…

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年05月11日

スカウトからの報告によると…。

CL4強入りの原動力となったデリフト。今夏のステップアップ移籍が確実視されている。(C)Getty Images

画像を見る

 23年ぶりのチャンピオンズ・リーグ(CL)決勝には、あと一歩及びなかった。だが、若きアヤックスを快挙目前まで導いた主将マタイス・デリフトの“株価”は右肩上がりだ。

 ユベントスとの準々決勝で、イタリア王者を沈める一発を叩き込むと、トッテナムとの準決勝でも、第2レグで先制点。守備だけでなく攻撃でも貢献した19歳のオランダ代表DFは、バルセロナやユベントス、リバプール、バイエルンといったビッグクラブの関心を引き付けている。

 ただ、今シーズンの開幕前から、デリフトには少なくないクラブが興味を示していた。2年前のヨーロッパリーグ決勝でデリフトと対戦したマンチェスター・ユナイテッドもそのひとつ。ジョゼ・モウリーニョ前監督が昨夏、センターバックの補強に執心していたのは周知の通りだ。
 
 ところが、英紙『Mirror』によると、ユナイテッドは昨夏にデリフト獲得の可能性があったにもかかわらず、ある懸念から手を出さなかったという。それは、体重に関するスカウトの報告だ。

 報道によると、ユナイテッドは、デリフトの父親がオーバーウェイトで、デリフト本人も年を重ねるとともにパワーやスピードを失うと聞いていたという。

 思うように守備強化ができていないユナイテッドは、デリフトの大活躍をどう見ていたのだろうか。

 アヤックスのエドウィン・ファン・デル・サールCEOは先日、デリフトが今シーズン限りで退団し、スペインやイングランドのクラブに移籍するとの見解を示した。同僚フレンキー・デヨングとともにバルサに向かうのか、それとも別のクラブを新天地とするのか。デリフトの決断が注目される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】マンUの年間アワードを彩った、名手たちの「美人すぎる妻&パートナー」を一挙公開!
 
【関連記事】
日本と韓国の代表選手を「推定市場価格」で比較してみた。ソン・フンミンは確かに図抜けているが…
Jリーグ入りの可能性も?英紙が「移籍金ゼロで獲得できる選手」のベスト11を選出!コンパニ、バロテッリ、ブッフォンなど多士済々
ポグバ、デリフト、バロテッリ…活動禁止となった敏腕代理人ライオラ、その“豪華な顧客たち”の行く末は!?
イカルディ夫妻の“ヌード写真”に大批判…「また余計なことを」「何がしたい?」「選手を辞めた?」
ビッグネームたちの「自家用ジェットTOP10」を集計! トップに輝くC・ロナウドの愛機、そのお値段は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ