• トップ
  • ニュース一覧
  • 「もっとハイレベルな場所で中島翔哉のプレーを見たいな」長友佑都がツイッターで想いをポロリ。サポーターの反応は真っ二つに

「もっとハイレベルな場所で中島翔哉のプレーを見たいな」長友佑都がツイッターで想いをポロリ。サポーターの反応は真っ二つに

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月27日

「日本の8番どこでプレーしてるの?ってチームメイトから聞かれるやつ」

中島とは18年に森保ジャパンで共にプレー。左サイドで攻守にわたり良コンビネーションを見せていた。 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表はボリビア代表と対戦し、1-0で勝利した。この試合をトルコから見守っていたのが、現在負傷中の日本代表SB長友佑都だ。

 キックオフ前には、「みんなで日本代表を応援しよう!」とファンへ呼びかけていた長友は、勝利を収めた一戦を見届けた後、ある一文を投稿した。
 
「日本の8番どこでプレーしてるの?ってチームメイトから聞かれるやつ。 人それぞれサッカーをやるための目的は違うけど、もっとハイレベルな場所で中島翔哉のプレーを見たいな」(原文ママ)

 それは、この試合で61分にピッチに登場し、75分に試合を決めた日本代表の8番に対するメッセージだった。

 中島は今冬にポルトガルのポルティモネンセから、カタールのアル・ドゥハイルに移籍を果たした。その移籍金は、3000万ユーロ(約44億円)にのぼるともいわれている。

 この移籍が決まるまで、プレミアリーグやラ・リーガ、ブンデスリーガなど数々のクラブが興味を持っているといわれた中島だが、最終的には自らが「楽しむ」ことができる環境ということで、カタールを選んだと公表している。

 怪我でアジアカップを断念した中島が、昨年ぶりに日本代表に戻って披露したプレーに、長友も思うところがあったのだろう。この呟きは、投稿後2時間で3000RTを超え、2万をこえる「いいね」が寄せられた。

 そしてこの投稿にはボリビア戦を見守っていたサポーターからのコメントが殺到している。

「ホントそれなです。マジで上手すぎる」
「皆、思っていて言えなかったこと! さすがです!」
「やっぱり聴かれますよね⁉️そうなっちゃいますよね⁉️めちゃくちゃ嬉しいです」
「すごく同意です! 中島選手がやりたいようにやるのが1番だけど、期待しちゃいます」
「長友選手はどのリーグで観たいとかあるんすかね。めっちゃ気になります!」
「ただビッククラブに行けばいいわけじゃない。中島翔哉が楽しくサッカーできればそれでいいんだよ。どこでもサッカーはできる」
「良い指導者と出会えたようだし、カタールで大きく成長すると思う。欧州はそれからでもいい」
「いつも楽しそうにプレーする中島の姿を、いつでも観られる場所なら、チームはどこでも良いかなーとも思います」
「僕は中島の選択を尊重します。好きなようにすればいいじゃない!」

 長友の意見に共感する者、反論する者など反応は真っ二つに割れているが、日本のサッカーファンが、中島のパフォーマンスに感じるものは多いようだ。

 森保ジャパンは6月にブラジルで開催されるコパ・アメリカに参加する。中島や長友の参加は不透明だが、昨年一緒にプレーした際は長友のフォローもあり、中島ものびのびとプレーしていた。身近でその姿を見守っていたからこそ、長友も強い思いがあるに違いない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【ボリビア戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「まさに脅威!」「堅牢をこじ開けた」米メディアがボリビア戦の“日の丸三銃士”を手放し称賛!
金田喜稔がボリビア戦を斬る!「なぜ先発を総入れ替えした?新戦力には無茶なやり方だ」
韓国代表エースの挑発行為にコロンビア・メディアが怒り心頭!「呆れたジェスチャー!」「自らの成果を台無しに」
「世代交代が完了した」「前半と後半、別チームだね」ボリビアに勝利の森保J、ファンは待望のホットライン開通に歓喜!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ