• トップ
  • ニュース一覧
  • 「壮絶な乱打戦を制する輝かしい勝利!」森保ジャパンのウルグアイ撃破を独専門誌が激賞!!

「壮絶な乱打戦を制する輝かしい勝利!」森保ジャパンのウルグアイ撃破を独専門誌が激賞!!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年10月17日

大迫のゴールシーンについても賛辞を綴る

値千金の勝ち越し弾を決めた大迫。近くでプレーした南野とも好連係を披露するなど、“半端ない”プレーぶりを存分に見せつけた。 (C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 世界指折りの強豪国との打ち合いを制した森保ジャパンへの賛辞が止まらない。

 10月16日、埼玉スタジアムでウルグアイ代表との親善試合に臨んだ日本代表は、南野拓実の2ゴールと、大迫勇也、堂安律のゴールで4点を奪取。ウルグアイの猛攻にさらされ、1点差にまで追い上げられたが、なんとか勝ち切った。

 立ち上がりからアグレッシブな姿勢を貫き、躍動感あふれるサッカーを展開した日本に対する海外メディアの評価はうなぎ登りだ。ドイツのサッカー専門誌『Kicker』は、マッチサマリーにおいて、「日本が輝かしい勝利を飾った」と賛辞を綴った。

「サムライブルーが4-3という壮絶な乱打戦を制してウルグアイを破った。その輝かしい勝利にはブンデスリーガで活躍する選手たちが大きく貢献した」

 日本を讃えた同誌は、36分に相手守護神フェルナンド・ムスレラのこぼしたボールを押し込んで、値千金の勝ち越し弾を決めた大迫勇也について、得点シーンを描写しつつ、称賛の言葉を記している。

「日本はこの試合、大迫勇也の1トップでスタートした。そしてこのブレーメンのストライカーは、ハーフタイム直前に仕事をする。ムスレラがシュートをこぼした隙を見逃さず、ゴールのニアサイドをクールに打ち抜いた」

 ウルグアイとの激闘を制した森保ジャパンは3戦3勝と無敗をキープ。しかも、3戦とも3得点以上をマークする充実ぶりだ。来年1月にUAEで行なわれるアジアカップに向け、“融合”をテーマに総合力の向上を目指すチームにとっては、これ以上ないスタートと言えるだろう。

 果たして日本代表は、この破竹の勢いを保ったまま、アジアカップを迎えられるのか? 来月はベネズエラとキルギスとの親善試合に臨む。

【日本代表PHOTO】日本 4-3 ウルグアイ|南野が2ゴールの活躍! 強豪相手に4発で森保ジャパン3連勝

【日本代表PHOTO】ウルグアイ戦を彩った「美女サポーター」
 
【関連記事】
【ウルグアイ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【セルジオ越後】「リトルビッグ3」のスタート!問われるのは”継続性”だ
【森保ジャパン最新序列】パナマ&ウルグアイ戦を経て変化は!? 前線のカルテットは不動の存在に
【日本4-3ウルグアイ|採点&寸評】MOMは3戦連発弾を含む2ゴールの南野!大迫、堂安、中島も躍動
堅守崩壊のウルグアイ、3点を奪いながらの敗戦は1996年以来22年ぶりの屈辱。その時の相手は奇しくも…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ