南野に続いて伊東が2戦連発!泥臭い一撃でパナマから追加点を奪取

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年10月12日

自ら放ったシュートのこぼれ球に反応して2点目をもたらす!

先月のコスタリカ戦に続いてネットを揺らした伊東。得点以外でもまずまずの動きを見せている。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 国際親善試合の日本代表対パナマ代表は10月12日、新潟のデンカビッグスワンスタジアムで19時35分にキックオフされた。

 日本は森保ジャパン初招集となった吉田麻也や長友佑都がベンチとなったが、この試合が三竿健斗や代表デビュー戦となる冨安健洋といった若手を先発に抜擢。GKには権田修一、最終ラインは右から室屋成、冨安、槙野智章、佐々木翔を起用。ボランチは青山敏弘と三竿、2列目は左に原口元気、右に伊東純也、前線は大迫勇也と南野拓実のコンビとなり、森保ジャパンの初陣となった先月のコスタリカ戦同様に4-4-2のシステムが採用された。
 
 序盤から押し気味に試合を進めた日本は、42分に青山敏弘のスルーパスから南野拓実が左足で先制点を奪取。1点リードで折り返した後半も攻め立てると、65分だ。

 南野が仕掛けると、伊東がペナルティエリア内でシュート。惜しくもこれはブロックされるが、こぼれ球を自ら押し込んで日本に2点目をもたらした。

 これで伊東は南野に続いて先月のコスタリカ戦から2戦連発。きっちり仕事をこなし、森保一監督の先発起用に応えた。

 残された時間は15分ほど。このまま日本は勝利を収められるだろうか。
【関連記事】
森保ジャパンが過去最大級の散歩隊を発動! アイドルのような“豪華11人ショット”公開!
【森保ジャパン最新序列/3-4-2-1編】シャドーはタレントの宝庫。小林、浅野が負傷のCFは大迫がファーストチョイス
【森保ジャパン最新序列/4-4-2編】激戦区は中盤2列目とボランチ。キャプテン吉田が軸のCBには冨安が参戦?
“10番”中島翔哉が移籍問題について言及。具体的な候補は「いくつかある」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ市場オープンへ!
    6月1日発売
    2023 SUMMER TRANSFER
    夏の移籍
    「完全ガイド」
    決戦目前! CL決勝展望も
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ