ネイマール、“ダイブでイエロー”の判定に怒り! 「敬意を欠いている」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年09月13日

「PKを与えたくないというなら構わないが…」

9月11日のエルサルバドル戦でも“過剰演技”によりイエローカードを提示されたネイマール。一部には「守られていない」と彼を擁護する声もあるが。(C)Getty Images

画像を見る

 ブラジル代表のネイマールは、9月11日のエルサルバドルとの国際親善試合で1ゴールを叩き出し、5-0の大勝に貢献した。

 一方でネイマールはこの試合、シミュレーションによってイエローカードも受けている。ロシア・ワールドカップでもファウルに対する過剰な反応が批判の対象となったセレソンの背番号10は、主審の判定に納得できないようだ。

『ESPN』によると、ネイマールは試合後にブラジル紙『Globo Esporte』で「どうしていけばいいか分からないね」と怒りをうかがわせた。

「僕がこういうタックルを支持しなければいけないわけじゃない。終わらせる必要があると思っている。だけど、僕が決められることじゃない。だから、何も言わないよ。自分のサッカーを続けるだけだ。(判定は)僕だけじゃなくチームメイトにも敬意を欠いているけどね」
 
 ネイマールは「イエローカードをもらってプレーするのは難しいことだ」と、主審がシミュレーションと判断したのは間違えていると指摘した。

「彼はブラジル代表というビッグチームの試合を担当したのに、こんなこと(判定)をするんだ。正しいとは思わない。PKを与えたくないというなら、それはかまわないさ。だけど、イエローカードは不要だった」

 W杯でのオーバーリアクションが騒がれた際も、批判や揶揄する声があった一方で、ネイマールが多くのファウルを受けており、審判団から守られていないと擁護する意見もあった。

「ダイバー」「過剰演技」などのレッテルが貼られつつあるネイマールだけに、今後も審判たちは難しいジャッジを迫られることになるかもしれない。
【関連記事】
ネイマール、ブラジル代表キャプテンに固定! 指揮官は「前進する用意ができている」と信頼を寄せる
「W杯見てた?」「アイツなんて知らない」 武藤の同僚DFとネイマールが“過剰演技”をめぐり舌戦!?
ネイマールがCR7の“仁王立ちパフォ”をまさかの完コピ!「恥ずかしそう」「微妙に違うな」
ネイマールがバルサを電撃訪問! 現地メディアは「マドリー移籍の布石」と報道も、真の目的は…
最新ゲームの“能力値”にワールドクラスたちの不満が爆発! ネイマールも「説明しろ!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ