• トップ
  • ニュース一覧
  • 「世界王者は永遠だ」 ポドルスキ、失意の代表引退を表明した“戦友”エジルへメッセージ!

「世界王者は永遠だ」 ポドルスキ、失意の代表引退を表明した“戦友”エジルへメッセージ!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月24日

世界一を共に味わった戦友。

2014年にブラジル大会を制して世界一に輝いたエジル(右)とポドルスキ(左)。今回のメッセージは、そんな両者の関係性が窺えるものだった。 (C) Getty Images

画像を見る

 7月22日にアーセナルのメスト・エジルは、怒りと哀しみに満ちた言葉とともに代表キャリアに幕を下ろした。そんな失意の戦友にかつてのチームメイトがメッセージを発信した。

 トルコ系移民のドイツ育ちであるエジルは、ロシア・ワールドカップ開幕前の5月15日にロンドンで、同じルーツを持つイルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・シティ)、トルコ代表FWジェンク・トスン(エバートン)とともに、トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領と会談。これが大きな問題となった。

 和気あいあいとした会談の模様をエルドアン大統領の所属する公正発展党がツイッターで公開。これがドイツ国民の反発を招き、ロシアW杯後には「代表への忠誠心が欠けている」と、グループリーグ敗退の責任をなすりつけられるような大バッシングを浴びた。

 これにショックを受けたエジルは、22日に自身のSNSで代表引退を表明。「勝てばドイツ人? 負ければ移民だから?」と疑問を投げかけ、ドイツ・サッカー連盟のラインハルト・グリンデル会長を痛烈に非難した。

 29歳での早すぎる決断に想いを寄せたのは、ドイツ代表とアーセナルでチームメイトだったヴィッセル神戸のポドルスキだ。

 二人は2012年から3年に渡ってアーセナルで苦楽をともにし、そしてドイツ代表でも2014年のブラジルW杯で世界一を経験。それだけに友情関係は深いものがある。

 そんなかつての戦友に33歳のストライカーは、自身のツイッターで、二人で肩を組んだ写真を添付してメッセージを綴った。

「僕たちは、あの大会と歴史的な夜を忘れることはないだろう。世界王者は永遠なるものだ。僕たちは何度も勝利し、時には敗戦することもあった。けれども、それがフットボールだ。クラブと代表で君と一緒にプレーできたことは、僕にとって魔法のようだった」

 ポドルスキは、自身もポーランド系ドイツ人であるため、エジルの代表引退には思うところがあったのかもしれない。いずれにしても、仲間を気遣った気持ちのこもったメッセージであった。
【関連記事】
「勝てばドイツ人? 負ければ移民だから?」エジルが怒りの告発、そして代表引退を表明
「ドイツのためにしてくれたこと全てに感謝」 代表引退を発表したエジルに同僚らがコメント! メディアは賛否両論…
「彼が我々の本意を理解していなかったことは残念」 DFBはエジルの“人種差別”主張を否定
「ルックスも実力もエース!」「もはや歩く写真集だ」韓国のビーナス、イ・ミナが最新自撮り写真を公開!
ウェストハムがニューカッスルを出し抜いて武藤嘉紀の獲得に前進!? 移籍金20億円で交渉へ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ