• トップ
  • ニュース一覧
  • 準備期間の短さを考えれば100点満点!! 日本人監督のメリットも感じた【16強、西野ジャパンの評価を問う #6】

準備期間の短さを考えれば100点満点!! 日本人監督のメリットも感じた【16強、西野ジャパンの評価を問う #6】

カテゴリ:日本代表

浅田真樹

2018年07月14日

運頼みもあったが、満点に近い評価だ

ベルギー戦は逆転負けも、相手を追い詰めたのは事実。メンバーの固定化が奏功した形だ。(C) Getty Images

画像を見る

 西野ジャパンがロシアでの冒険を終えたタイミングで、サッカーダイジェスト誌ライター陣7名に緊急アンケートを実施。世界の「ベスト16」という結果を残した日本代表への評価、「ベスト8」の壁を超えるためには何が必要なのか、そして次期日本代表監督には日本人が相応しいか? この3点について意見を伺った。
 
――◆――◆――
 
回答者:浅田真樹(スポーツライター)
 
Q.西野ジャパンのロシアW杯評価(100点満点中)
A.99点
 
 メンバーを固定して戦った3試合は、試合を重ねるごとに互いの狙いを共有して戦うことができるようになり、決勝トーナメント1回戦のベルギー戦は内容的に見て十分評価に値するものだった。
 
 その一方で、メンバーを入れ替えたポーランド戦は、チームとして機能せず。加えて、交代カードは全4試合を通じてさほど有効に作用しなかった。つまり、決まった11人以外には使える駒がほとんどなかったということだが、準備期間の短さを考えれば、無理もない。むしろ、同じスタメン11人で戦った時の高い機能性のほうが“異常”だった。実質1か月の活動期間で作られたチームの戦いとしては、100点満点、いや120点をつけてもいい。
 
 ただし、ポーランド戦で自分たちの手の及ばないことに頼った姿勢は、いただけなかった。あれは単なる運頼みであり、リスクを負った賭けとは言わない。その点を差し引く必要はあるが、それでも限りなく満点に近い評価を与えていいと思う。
 
 
Q.日本が8強入りするために最も必要なことは?
A.ボールポゼッション
 
 相手がボールを保持する時間が長くなるほど、いずれスピードや高さにねじ伏せられる可能性が高くなり、体格的不利が大きい日本人選手には厳しい展開になる。重要なのは、いかにマイボールの時間を長くするか、だ。
 
 
Q.ロシア後の監督も日本人にするべきか?
A.YES
 
 今大会を見てしまうと、特に意思疎通の面で日本人監督が指揮することのメリットを感じずにはいられない。ポゼッション主体で、日本人選手の俊敏性を活かしたサッカーをやろうとするなら、風間八宏氏が最適だろう。
 
※『サッカーダイジェスト』7月26日号(7月12日発売)より転載。
 
【関連記事】
ベルギー戦は最高のエンターテインメント。人気を再燃させた点は見逃せない【16強、西野ジャパンの評価を問う#5】
自分たちのサッカーを取り戻し「賭け」に勝利。香川のトップ下復帰が分岐点に【16強、西野ジャパンの評価を問う#4】
【16強、西野ジャパンの評価を問う#3】乾、香川のセレッソラインを活かせたのは日本人監督だからこそ
【16強、西野ジャパンの評価を問う#2】采配の豪胆さに驚愕! 課題はGK育成とセットプレー強化だ
【16強、西野ジャパンの評価を問う】実力以上の結果を出したが、8強入りは協会の改革がなければ…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ