【セネガル戦速報】日本、乾のファインゴールで追いつく。1-1で後半へ

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月25日

乾の右足から放たれたシュートは鋭い弧を描いてサイドネットに突き刺さる

先制点を放った乾。押され気味の展開を一気に変えた。(C) Getty Images

画像を見る

 ロシア・ワールドカップのグループステージ第2節、日本代表対セネガル代表は現地6月24日、ロシア中部の街・エカテリンブルクのエカテリンブルク・アリーナで20時(日本時間25日午前0時)にキックオフされた。

 日本は前節のコロンビア戦からメンバーは変わらず。GKは川島永嗣、DFは右から酒井宏樹、吉田麻也、昌子源、長友佑都。中盤はボランチに長谷部誠と柴崎岳。2列目には右から原口元気、香川真司、乾貴士が並び、1トップには大迫勇也が入った。

 日本は、セネガル戦に勝利すれば、日本時間の25日午前3時にキックオフされるコロンビア対ポーランドの結果がコロンビアの勝利、もしくは引き分けに終われば、グループリーグ突破が決まる。

 日本は序盤、セネガルの勢いに押されかけるが、昌子、吉田が統率する最終ラインが踏ん張りを見せる。しかし徐々に押し返し始めたかに見えた11分、日本は右サイドを起点に押し込まれると、ユースフ・サバリのシュートを川島がパンチングで防ごうとするが、このクリアをゴール前に詰めた相手エースのサディオ・マネに押し込まれ、先制点を許した。セネガルが1点をリードする。

 1点を追う日本は、17分の長谷部のミドルシュート、20分の柴崎のセットプレーなどからゴールに迫るが、セネガルの堅い守備を崩せない。

 しかし日本は34分、柴崎のロングフィードに反応した長友が裏のスペースに抜け出すと、相手DFふたりをかわして乾にスイッチ。これを受けた乾が右足を一閃。右足インフロントにけたシュートは鋭い弧を描いてサイドネットに突き刺さった。日本が同点に追いつく。

 日本はその後、相手FWに抜け出されピンチを迎えるも、ここはGK川島がファインセーブでゴールを死守。このまま1-1で前半を終了した。

 
 
【関連記事】
GL突破も懸かるセネガル戦へ日本代表がスタメンを発表! 顔ぶれはコロンビア戦から変わらず
日本vsセネガル戦の最終オッズ確定! アシスト予想でマネと並ぶ評価を得たサムライは…【ロシアW杯】
【日本代表】セネガルに敗れると、こんな厳しい状況に…。第2戦での勝点奪取は必須
欧米メディアは「日本vsセネガル戦」の展開と結末をどう予測しているのか
日本代表がセネガル戦で達成するかもしれない「アジア勢初」の快挙って!?【ロシアW杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ