【ルヴァン杯】横浜が2年ぶりにベスト8進出!2戦合計5-3で神戸を撃破

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月09日

0-1のビハインドを背負うも後半にH・ヴィエイラが同点弾

ウーゴ・ヴィエイラが値千金の同点弾。途中出場ながら、決定機を確実に仕留めて見せた。写真:徳原隆元

画像を見る

画像を見る

[ルヴァンカップ・プレーオフステージ第2戦]神戸1-1横浜/6月9日/ノエビア

 6月9日、ルヴァンカップ・プレーオフステージの2戦目が行なわれ、ノエビアスタジアム神戸では神戸と横浜が相まみえた。

 8強入りを懸けたプレーオフステージは、ホーム&アウェーの合計スコアで争われる。そのなかで横浜はホームで戦った1戦目を4-2で勝利。優位な状態で2戦目を迎えた。

 中澤佑二や天野純などの主力を起用して8強入りを目指した横浜だったが、この日はいきなり出端をくじかれる。13分、ゴール前で渡邉千真が放ったシュートがポストに当たると、こぼれ球を藤田直之に決められてしまったのだ。

 しかし、それ以降、横浜は落ち着いたゲーム運びを披露。巧みにパスを繋ぎながら、攻撃を仕掛けていく。最終ラインも中澤を軸に身体を張ったディフェンスで2点目を許さない。

 すると、横浜は0-1で迎えた66分に途中出場のウーゴ・ヴィエイラが値千金の同点弾。貴重なアウェーゴールを奪い、2戦合計5-3として8強入りに前進する。

 終盤は神戸の猛攻に晒されたが、横浜は最後まで高い集中力を維持。そのまま1-1で試合を終わらせ、2戦合計スコア5-3で2年ぶりにノックアウトステージ進出を決めた。

【ルヴァン杯 神戸 1-1 横浜 PHOTO】第2戦を引き分けに持ち込んだ横浜が決勝Tに進出
【関連記事】
「無気力なサムライ」「2点差でラッキー」衝撃2連敗の西野ジャパンを韓国メディアが酷評
【松木安太郎】日本はベーシックな部分が整理できていない。「決定力」以前の問題だよ
【スイス戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、松木安太郎、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【スイス戦|戦評】希望なき敗戦。「彼ならやってくれる」という期待は脆くも崩れ去った
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ